-
自己PR
ご覧いただきまして、ありがとうございます。
沖縄の離島、石垣島で営業写真館勤務を10年。地元へ帰ってきました。
お宮参り・一歳記念・七五三記念・バースデー・成人祝いからシニア撮影まで幅広く撮影いたします。また、平日は企業撮影等も実施し、プロフィール撮影も行っております。<コロナ感染症対策について>
・撮影実施日には検温の上、体調の整った状態でお伺いいたします。
・マスク着用は適時判断し実施いたします。
・消毒スプレーは持参いたします。直前にも使用いたします。
・写真の質に影響のない範囲で、短時間で終了となるように心がけいたします。<インスタ:ポートフォリオご覧ください>
インスタグラムです↓
https://www.instagram.com/shisei750/?hl=ja
撮影サンプルや他私的な写真も混在していますが、人柄やイメージを掴んで頂けましたら幸いです。<小物について>
和傘は女の子様のみご用意しております。<撮影時心がけていること>
・御慶事の撮影は、多くは神社敷地内でのロケ撮影となります。
平日土日や時間帯に関わらず、一般参拝客もいらっしゃる状況でも撮影になりますので、どうぞお互い気持良く滞在できますよう、参道、神木、本殿前、門前等、お写真映えのするロケーションで長時間(2、30分程度の)での連続した撮影は控え、なるべく移動をしつつ、短時間撮影を心がけます。
・お子様のご機嫌が優れない場合、カメラを構えず、私やこの状況に慣れていただくために少し自由時間を設けさせていただきます。そのため全体の撮影時間に影響もし、納品カット数の減少につながるのではとの心配点もあると思いますが、お子様が楽しんでいるかどうかがお客様の満足感に繋がると考えます。お子様が戸惑っている場合、5分から20分くらいの時間をかけ、少しずつ慣れて、楽しんで撮影に入っていただきます。その際はお子様の様子を見て、声かえを続けたり、その反対に少し距離を置く時間を設けたりする事で撮影に入れるケースがほとんどです。どうぞご家庭の方にも焦らず、ゆったりと構えて頂けましたら幸いです。どうぞご協力お願いいたします。
・いつも悩ましいところですが、お祝いごとですのでこちらも正装でお伺いしたいとの思いもあります。しかしながら良いアングルを狙う際、どうしてもいろいろな体勢でカメラを構えることが多く、動きに制約が出ることがあります。良い仕上がりを心がけますので、少しラフな装いで臨ませて頂きます。<機材について>
富士フィルムのミラーレスカメラ(x-t3とx-pro2併用)を使用しています。
2台持ちには2点の理由があります。1つは単焦点のレンズを使用しているので、チョコチョコレンズ交換が必要になります。2台あれば付け替えの回数も少なく済み、シャター機会も逃すことがなくなります。もう1つの理由は、どちらかというとこちらが重要ですが、1台が使用不可になった際にも撮影実施できるからです。過去にあまり例はないのですが、どれだけ機材性能が向上していても、どれだけ堅牢に作られていてもやはり精密機械に故障は起こりえますし、どれだけ気をつけていてもうっかりぶつけてしむこともあるので、2台持ちで保険をかけている、そのような意味合いがあります。
そのため、2台を首や肩に備えての撮影で、お子様には威圧感も多少与えてしまうことも、もしかしたらありますが、そこは撮影スキルでさくっと乗り越えてまいりますので、どうかご安心ください! -
所持機材
ボディ:Fujifilm XT-3,Fujifilm XPro-2
レンズ:中一光学レンズSPEEDMASTER 35mm F0.95Ⅱ、Fuji XF23mmF1.4 R、XF56mmF1.2 R、XF10-24mmF4 R OIS、ZEISS Touit 2.8/50M
ストロボ:予備含め3台 -
対応可能ジャンル
-
感染予防対策について
fotowaでは、安心安全に撮影していただけるよう、新型コロナウイルス感染予防対策に取り組んでいます。
詳しくはfotowaの感染予防の取り組みをご確認ください。
口コミ
(3)
-
-
-
ちーママ
- 30代
- 女性
- 七五三
臨機応変に対応していただき、気持ちのいい撮影スケジュールでした。緊張しがちな子供の笑顔を引き出してもらい、とても素敵な仕上がりでした。
また次回の機会もお願いしたいです。
本当にありがとうございました!- 2020/11 撮影
- 口コミを個別に開く
-
-
-
-
ninikyu
- 20代
- 女性
- カップル
今までで一番楽しい写真撮影の時間でした!
結婚式の前撮りを公募でお願いしました。
・祖母に買ってもらった振袖を色打掛にリメイクしたのでそれが映えるような写真をお願いしたい
・夫の出身地である川越の蔵造の街並みを活かした写真をお願いしたい
という条件で募集をかけたところ、藤原さんは応募段階からかなり具体的な提案をして頂けました。また、文章からわかる物腰の柔らかいお人柄の他、藤原さんの撮られた写真にはユーモアのある写真があり、それを見て自分たちの撮りたい写真もイメージがつき、「是非この方にお願いしたい」と思いお願いしました。
3か月前から前撮りのお願いをしておりましたが、その間に川越の撮影場所の下見をして頂いた他、色打掛の扱いをブライダル業界にお問い合わせ頂いており、前準備を私たち以上にしてくださりました。また、当日雨だった場合の相談や私達が準備した方が良いもの、撮影とは全く関係ないfotowaの使い方の問い合わせ対応など、全てにおいてとても親切かつ丁寧にご対応頂けたのも安心できました。
撮影当日もポージングの提案を沢山して頂き、カメラを向けられると表情が固くなってしまう私達も柔らかい表情でとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。また、義母は川越地元民として取ってほしい場所があったようで、当日の道中に義母が「ここも」と言った場所も柔軟にご対応頂きました。
出来上がった写真も想像以上のもので、自分が思っていた以上に色打掛の色が鮮やかに写っておりました。改めて祖母に良い振袖を買ってもらったなと嬉しく思いました。夫も川越の街並みと一緒に写った写真を嬉しそうに見ておりました。また、私達2人がとても楽しそうに様々なポージングをしており、大満足な写真でした。
大切なハレの日に、藤原さんにお願いすることで準備段階からとても楽しく貴重な時間を過ごすことが出来ました。本当に有難うございました。
また大切な日が来ましたら藤原さんに撮影をお願いしたいです。- 2019/11 撮影
- 口コミを個別に開く
-
-
-
-
ねこ
- 40代
- 女性
- お宮参り
まだ口コミがなかったのですが、藤原さんを検索させていただいて、写真が素敵だったので当日の急なお願いをさせていただきました。本当に急なお願いにも関わらず快く受けてくださりありがとうございました!
撮影当日もすでに神社の方にお声がけしてくださっていて、時間前に待っていてくれました。藤原さんの人柄で我が家の緊張しがちな両親にも優しく声がけしてくださり終始和やかな雰囲気でした。
わんぱく、いやいやの3歳児にも終始優しくお付き合いくださり、男の人になかなか懐かない我が子も途中から藤原さんに懐いて付いて歩いていました。
ちゃんとした家族写真もですが、家族の自然な感じも撮って欲しいとの希望通りしてくださり、ポーズや、写真映えのする景色の光景をたくさん提案してくれました。
いつも自分でカメラを構えて、なかなか行事に集中できないことが多かったのですが、大事な行事に集中できました。
素人では撮れない本当にたくさん素敵な写真撮ってくださり、本当に大満足です!!
次は七五三の時にぜひ藤原さんにお願いしたいと思いますのでぜひよろしくお願い致します^_^- 2019/04 撮影
- 口コミを個別に開く
-
現在、このフォトグラファーは撮影予約の受付を停止しています