-
自己PR
写真は鮮明に「あの日あの時」を思い出させてくれる、不思議なツール。
大切な人との空間を、2度とない瞬間を、<残すお手伝い>ができればこんな素敵で嬉しいことはありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎撮影は、リラックスして楽しく自然体で、をこころがけています。
◎事前打ち合わせはさせていただきますが、お会いしてからのイメージのやりとりが大切。
◎私からもご提案して、、そこから、素敵な記念に残る写真を生み出したいと思っています。
◎小道具などを使った過度の演出はあまり好きではありません。ナチュラルに、がポリシーです。ありのままに笑顔で。それだけで十分 ^ ^ “Have nice pictures”大阪芸術大学、渡辺プロダクションを経て、東急エージェンシーでアートディレクターとして広告制作に携わりつつ、自身で撮影も。
(主な広告クライアント:SONY、TOKYU HOTELS、東急ハンズ、日産、日清製粉、ジョンソン&ジョンソン、etc、)
スタジオ、国内・海外ロケなど多くの現場を経験、音楽CDなどのジャケット・パッケージ制作、アーティスト写真なども手がける。
プライベートで2000年ころから家族撮影を始めたことを契機に、友人家族などの撮影を始め、現在に至る。
株式会社57studioを主宰、撮影・デザインワークを生業に。 -
所持機材
デジタルカメラ:SONY α7s、α7RⅡ
レンズ 24〜200mm(ズーム・単焦点各種)、照明機材各種所有
フィルムカメラ:Leica M3 ・Nikon FM2(35mm)、PENTAX67(中判) -
対応可能ジャンル
感染予防対策について
fotowaでは、安心安全に撮影していただけるよう、新型コロナウイルス感染予防対策に取り組んでいます。
詳しくはfotowaの感染予防の取り組みをご確認ください。
口コミ
(9)
-
-
-
さちろう
- 40代
- 女性
- 七五三
ほんわかした雰囲気のなか、自然体な撮影をして頂きました。
仕上がりを見て満足。更に、フォトブックを作成してみると、より写真のクオリティの高さを実感することができました。
節目の1日を素敵な写真に残すことができ、本当に依頼して良かったです。- 2018/12 撮影
- 口コミを個別に開く
-
-
-
-
はるまま
- 30代
- 女性
- 七五三
とても丁寧なメールのやり取りから当日の撮影までスムーズに段取りを組んで頂きました。本当にありがとうございました。娘もタナハシ様の優しい人柄に終始ニコニコで思い出に残る写真を撮って頂きました。
七五三シーズンで混雑しているなか、良い撮影スポットを探してくれたり、娘のためにお人形を持参して下さったりしてリラックスして撮影することができました。またぜひお願いしたいです。
- 2018/11 撮影
- 口コミを個別に開く
-
-
-
-
mayu
- 40代
- 女性
- 七五三
7歳の七五三の撮影をお願いしました。
タナハシさんのプロフィールに、自然体・ありのままでというスタンスが目に留まり、マイペースで恥ずかしがり屋の家族だし器用なことはできないので、家族の今を切り取っていただけるのではとお願いしました。
まずメールのやり取りで丁寧で温かなお人柄が伝わり、当日繁忙期で着付けや祈祷が遅れ時間が押してしまったので途中抜けてご挨拶に行ったら、「大丈夫ですよ!」と気持ちよく対応してくださり安心しました。
当日はお天気に恵まれ最高のシチュエーションでしたが、娘は緊張と着物のきつさからなかなか表情が緩まず親も気を揉んでしまいましたが、ふと見せるはにかんだ笑顔や家族と戯れる時のリラックスした表情をしっかり捉えてくれました。写真も撮ったその場で見ながら進めてくれました。
撮影の進む中、午後の緩やかな西日が娘の頬に差し込み、着物のオレンジ色が映え、また秋の澄んだ空気と神社の厳かな雰囲気が相まった一瞬を見事に切り取っていただきさすがプロ!と思いました。緩まない口元が逆に凛とした7歳の決意を感じさせ何度も見返しています。思い切ってタナハシさんにお願いしてよかったです(^-^)
また機会があればお願いします。- 2018/11 撮影
- 口コミを個別に開く
-
現在、このフォトグラファーは撮影予約の受付を停止しています