





























-
自己PR
2019年1月に娘が誕生したことをきっかけに、
2020年1月よりフリーカメラマンとして活動を始めました川野です。
(自己紹介は是非こちらをご覧ください→https://kawanophoto.work/about/)会社員時代にも週末カメラマンとして、
友人・知人の家族写真などを撮影していたことが
僕の写真の原点だと思います。もちろん、”上手な写真”は大切ですが、
ご家族写真でそれ以上に大切なのが
撮影現場の空気作り、そして表情を引き出すこと、
だと僕は考えています。割とお子さんと動物には好かれるタイプなので、
ご家族のみなさんと一緒に楽しみながら撮影できればと思います。僕が撮影してきたお写真を見てもらって、
気に入っていただけたら、是非ご依頼ください。気になることはなんでも聞いてくださいね。
よろしくお願いします。※※※ ニューボーンフォトについて ※※※
僕はニューボーンフォトの撮影はやっていません。
理由は赤ちゃんの体や体調管理について、
きちんとした知識や経験を身につけていないためです。赤ちゃんの体に触れて、おくるみをしたり、
体を動かしたりが必須のニューボーンフォトは、
他のフォトグラファーさんの様に
きちんと勉強して、経験を積んでいる方が
担うべきだと考えています。ですが、僕にも新生児の頃だからこその撮影は可能です。
パーツフォトやオムツを変える様子、沐浴の時間など
生まれたての時期にしかない瞬間を記録します。これまで娘と過ごす時間を優先してきたからこそ、
あっという間に過ぎる、新生児期の尊さは理解しているつもりです。僕が赤ちゃんに触れることはありませんが、
一瞬とも言える日常の記録はお手伝いできますので、
ご理解いただき、ご興味を持っていただければ
是非、ご検討ください。 -
所持機材
Canon EOS R
Canon EOS 5D MarkⅣその他レンズ、ストロボはもちろん、
レフ板、背景紙等々、大抵の機材は揃えています。ご希望の撮影イメージもお気軽にご相談ください。
-
対応可能ジャンル
-
感染予防対策について
fotowaでは、安心安全に撮影していただけるよう、新型コロナウイルス感染予防対策に取り組んでいます。
詳しくはfotowaの感染予防の取り組みをご確認ください。
ポートフォリオ
口コミ
(1)
-
-
-
skip
- 30代
- 女性
- マタニティフォト
沢山いらっしゃるフォトグラファーの中から川野さんの写真を見て、ひと目で決めました。初めて撮る家族写真を自然な笑顔と色んな角度からの目線で写真を残したいと思ったからです。撮影当日も川野さんの明るいフレンドリーなお人柄で楽しく撮影出来ました。マタニティフォトはポーズや目線など教えて下さり、とてもいい写真を撮る事ができ大満足です。また撮る機会があればぜひお願いします( .ˬ.)"
- 2022/06 撮影
- 口コミを個別に開く
-
撮影可能スケジュール
ご希望の撮影日時()を選択してください