





























-
自己PR
日常写真館スマイルツリーは通常は、ゆったりとした時間の中でこそ写るご家族の自然な姿を切り取り、フォトストーリー(一連の写真全体)で思い出を残すことに価値を置いております。
実際の写真については、枚数制限のため、こちらには載せ切れないので、instagramの方も是非ご参照ください。
https://www.instagram.com/smiletree.photo/ご家族写真に加えて近年は近隣エリアの保育園さん幼稚園さんでの日常風景の撮影を園児さんに遊んでもらいながら楽しくさせて頂いております。
お子様方の自然な行動や表情の微妙な変化を仔細に追い続けることで、連写を使わずに、半日〜1日で4000〜10000枚ほど撮影しております。
このため、一般的な家族写真のフォトグラファーさんの特性に加えて、お子様の自然な動きの先読み、最適なポジションの見つけ方とフットワーク、動いているお子様に正確にピントを合わせて撮り続ける技術、存在感を消す術(?)が染み付いています。
そのような日常の撮影を優先させて頂きたいため、fotowaさんでの撮影の受付は
・早朝プラン(つくば市の一部。平日7〜8時)
・特別日(つくば、東京など。スケジュールご参照または、ご確認のためお問合せください。)
に限らせていただきます。fotowaさんという場を通しての、たくさんのご家族との素敵な撮影の時間は私にとっても大切な思い出で、これからも続けて行きたいと思ってはいるのですが、日常撮影を行いつつ採算性とライフ&ワークのバランスをとるため、現状このような落とし所となっております。
なお、ものすごく納品枚数が多そうなご期待を抱かせてしまいそうですので、先にお伝えさせていただきますと、fotowaさんでの撮影では、ごきょうだいでの七五三などでも、採算性から100〜200枚の納品となります。ご承知おきのほど、よろしくお願いいたします。
⭐️ ご予約方法 ⭐️
スケジュール上空いている日時でもお伺いできない場合や、スケジュールにない日時でもお伺いできることもございます。
すぐにご予約リクエストをされないで、まず「質問する」からご相談いただけますよう、お願い申し上げます。⭐️ 特別日 ⭐️
以下の日時とエリアでは早朝以外の時間帯でもお受けしております。
・11/12(土)&11/13(日)@東京都心部
※ 時間の相談をさせて頂きますので、「質問する」からご相談いただけますよう、お願い申し上げます。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
家族写真に際しての思い
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -子どもたちには存在そのままを受け入れられて大きくなっていって欲しいなと思っています。そして、ママ、パパには大変な子育ての中でも、お子様のそのままの素晴らしさを感じられていて欲しいと思っています。ご家族や子どもたちの写真を日々撮らせていただき、私も子どもを育てる中で、こんな想いがだんだんと大きくなってきました。
写真撮影においてもこれは一緒で、無理に笑顔を引き出そうとしたり、お決まりを強いたりはせず、この日、このご家族、この子だからこそ起こった出来事、表情をそのまま受け入れて、大切にすくいとるようにシャッターを切っています。そして、そのような写真が一番美しいし、10年後に見返したときに楽しく思い出話ができると信じています。- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
コロナ対応について
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -撮影日朝の検温と、手指・機材の消毒をしておりますが、接触を減らした安心な撮影になるよう、お着物の簡単なお直しなどもお客様に口頭で助言させて頂くようにしております。
また、傘など小物の使用は当面の間見合わせております。
ご理解のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
✨より良い撮影のために✨
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -・撮影開始時と並んで頂いての記念撮影の時などには色々とお伝えをしますが、自然な様子を良く撮影できている時はあまりお声がけをしないようにしています。そういう時は、しっかり撮影できておりますので、ご心配されないでください。気配を消すのが得意なのです。
・特別な一日に、お子様がいつもの調子でなかったり、期待やプレッシャーを感じてしまったりすることもあります。そのような時は、ぜひ一緒になって楽しんだり、褒めちぎったりしてあげてください。ご家族みなさんが楽しんでいると、お子様も楽しそうにしていることが多いです。
・とは言え、はじめてのお宮参りだったり、七五三だったり、出張撮影だったりで、何かと心配なことも多いかと思います。ご予約後には詳細なご案内として「当日の流れ」や「ご準備いただくと良いもの」などをお伝えしますが、気になる事はざっくばらんにご質問ください。心配なく楽しめるように当日を迎えていただきたいと思います。なお、お子様のお着物が着崩れてしまった場合には、簡単な箇所でしたらお直しいたします。
・お子様の自然な姿や、ご家族の関係性を写真に残すことを大切にしているため、こちらでは小物を基本的には用意しておりません。もしご希望の場合にはご用意くださるようお願いいたします。インターネットでもお手頃なものがたくさん見つかります。お母さまお父さまの想いがあってご用意される小物には意味があると思っています。
・作例写真は、あくまで私のテイストをなんとなく掴んでもらいたいということで載せています。その日、その場所、光、そしてご家族によって、撮れる写真はまったく違ってくることをお含みおきください。
・寺社での撮影の場合には、境内でのプロによる撮影がOKであることのご確認をお願いいたします。また、ご祈祷中の撮影をご希望の場合には、その可否のご確認もお願いいたします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
✨初めての出張撮影 基本ガイド
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -長くなってしまいましたので、こちらに移動しました。よろしければご参考にしてください。
http://sunsoilwater.life/blog/2018/08/14/1494/
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
✨流れと主な撮影カット
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -<七五三の例>
⓪ 神社駐車場や入り口などで待ち合わせ
① 境内へ移動、手水、お参りの自然な様子の撮影
② 社殿の前や境内の綺麗な所などで記念撮影(色々な組み合わせで)
③(時間の限り)その他の写真も撮影<お宮参りの例>
⓪ 神社駐車場や入り口などで待ち合わせ
① 祝い着を皆さんで着せてあげているシーンの撮影
② 手水、お参りの自然な様子の撮影
③ 社殿の前や境内の綺麗な所などで記念撮影(色々な組み合わせで)
④ 赤ちゃんの手足の写真の撮影
⑤(時間の限り)その他の写真も撮影
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
✨納品について
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -一枚一枚、全ての写真をキレイに調整してから、撮影後1週間以内にお渡ししております。(お急ぎの場合はご相談ください)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
✨ご予約後の流れ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -ご予約後に、詳細なご案内として「当日の流れ」「ご準備いただくと良いもの」「事前の質問」などをお伝えしており。その後、メッセージにて、待ち合わせ場所や流れ、ご要望の確認を行っています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
✨できないこと
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -fotowaでは追加で料金をいただくことは禁止されているため、またキャンセルポリシーにより、fotowaでお受けするご依頼においては以下のご要望にはお応えすることができません。事前にご了承いただけますようお願いいたします。
・当日判断での撮影時間延長
・データDVDなどの送付
・当社オリジナルフォトブックの作成
・お顔のシミなどの修正
・交通費を追加でいただくことによる設定エリア外への出張
・お客さまのご都合による直前の無料の日程変更
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
✨ご祈祷中の撮影について
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -以下の理由などから、ご祈祷中の撮影は1時間の枠ではいたしておりません。
<理由1:1時間枠の中ではタイトになり過ぎるため>ご祈祷とその待ち時間に時間が割けれる分、ちょっとアクシデントがあると十分に撮影ができなくなったり、慌ただしくなったります。また、神社様によっては待ち時間を含めた所要時間が読みにくく、極端に撮影時間がなくなってしまうケースがあります。
<理由2:良いポジションから撮影できるとは限らないため>カメラマンの動ける範囲は神社様によって様々で、カメラマンが良いポジションを取れないこともありますし、また、カメラマンが比較的良いポジションを取れたとしても、皆さまが他のご家族に隠れてしまって撮れなかったり、遠過ぎたり、撮れても横顔だけというケースもあります。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
✨ピンボケ写真、目つぶり写真✨
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
家族写真においては、一瞬の出来事や表情を狙うスタイルのため、ピンボケ写真になることもたまにあります。
世間一般にはピンボケ=失敗写真と言われますが、私はピントが合っていることよりも、その時の空気が写っていることの方が大切だと思っていますので、ピンボケ写真であっても意味を感じる場合には納品に含めています。
とは言っても、いわゆる「ちゃんとした写真」も必要だと思いますので、このような写真も、お子様が飽きる前に手短に楽しく撮影できるように工夫と用意をしています。
また、目つぶり写真も、その方によって多い少ないはありますが、ほとんどの場合に何枚かは撮影されます。一般的に目つぶり写真は納品時に全て除くものですが、納品写真の中に、そういう瞬間がいくらあった方が自然だと思いますし(ちょっと面白いですし)、そういった写真を徹底除去することによって、その写真の中に写っている他の人の笑顔だったり、掛け替えのない瞬間をも無かったことにしてしまうのはもったい気がしています。そのため、目つぶり写真も多少は残してあります。(もし、目つぶり写真を楽しみにしていただいたのに、なかったらごめんなさい!)
↓ここから下は撮影に直接関係ありませんが、、、
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
✨主な取引・掲載実績(敬称略)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -株式会社リクルートホールディングス,(株)小学館,株式会社PHP研究所,株式会社 大学通信, 株式会社ミシマ社,(株)産学社,株式会社KADOKAWA,小松庵総本家,株式会社オプンラボ,南海電気鉄道株式会社,Yahoo! JAPAN,都会からはじまる新しい生き方のデザイン
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
✨自己紹介
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -プロ11年目。1児の父。
写真には学生時代から取り組んでいましたが、チベット文化圏を旅した時のある写真家との出会いがきっかけとなり、外資系企業を退職後、独学で職業フォトグラファーとなり、理論と感性と出会いを頼りに経験を積んできました。
これまでに、スタジオやロケーションでの家族写真、記念日写真、プロフィール写真、商品・料理の撮影、書籍・雑誌の取材撮影、ブライダル撮影をしてきました。
色々な撮影の機会を頂いたことは、スキルアップだけでなく、出会う方々の多様で多彩な生き方を知ることができたという点で、かけがえのない経験となりました。
ライフワークの撮影としては、5,000mを超えるヒマラヤ山脈から自分の家族まで、私たちと同じ空の下に生きる誰かを写し続けています。
現在は筑波山麓の里山でお家をセルフビルドする準備をしています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
最後までお読みいただき、ありがとうございます 😊 -
所持機材
✨ボディ✨
Nikonフルサイズミラーレス Z9 Z6ii
FUJIFILM ミラーレス一眼 X-T4 X-T3
Nikon一眼レフカメラ D780 D750
OLYMPUSフィルムハーフ一眼レフカメラ Pen-ft
アサヒペンタックス フィルム一眼レフカメラ SP
Hasselblad 500CM(中判フィルムカメラ)
大判木製フィールドカメラ✨レンズ✨
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S
NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
NIKKOR Z 24-120mm f/4 S
NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR
NIKKOR Z 20mm f/1.8 S
NIKKOR Z 28mm f/2.8
NIKKOR Z 40mm f/2
NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
NIKKOR Z 85mm f/1.8 S
LAOWA 100mm F2.8 2X Ultra Macro APO
XF35mmF1.4 R
XF23mmF2 R WR
XF18mm F2 R
XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED
AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
AI AF Nikkor 35mm f/2D
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
AI Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
AI AF Nikkor 85mm f/1.8D
Art 35mm F1.4 DG HSM
Art 50mm F1.4 DG HSM
ULTRON 40mm F2 SLII N Aspherical
Carl Zeiss Planar C 80mm F2.8✨その他✨
大光量ストロボ3灯
クリップオンストロボ 5灯
ソフトボックス、アンブレラ、レフ板など -
対応可能ジャンル
ポートフォリオ
-
219
感染予防対策について
fotowaでは、安心安全に撮影していただけるよう、新型コロナウイルス感染予防対策に取り組んでいます。
詳しくはfotowaの感染予防の取り組みをご確認ください。
口コミ
(85)
-
-
-
どんちゃん
- 40代
- 女性
- 七五三
質問から予約までとてもスムーズで、始めから安心感がありました。スマイルツリーさんのお人柄もあると思いますが、とてもほのぼのとした空気感の中で、子ども達は初対面でもさほど緊張せず、お友だちのパパが一緒にいる感覚で終始楽しく撮影することが出来ました。
写真の仕上がりも大満足です。またご縁がありましたら、お願いしたいと思います!- 2022/11 撮影
- 口コミを個別に開く
-
-
-
-
ak
- 30代
- 女性
- 七五三
終始スムーズな流れで撮影を行っていただきましてありがとうございました!
撮影の仕上がりもとてもキレイで、満足しております(^^)
撮影するときの子供への対応も一生懸命やっていただいて無事終えてほっとしました。
改めてありがとうございました!- 2022/11 撮影
- 口コミを個別に開く
-
-
-
-
Hi
- 30代
- 女性
- 七五三
今回娘の初めての七五三の撮影をお願いしました。カメラマンさんにお願いするのも七五三というイベントも初めてで何もわからなかったのですが、場所の提案などいろいろと教えて頂きとてもスムーズに決めることができました。撮影の当日もとてもスムーズで、子供のいろいろな表情などたくさん撮っていただきました。子供目線になって撮影していただけるので子供たちも1時間しっかり撮影することができました。
- 2022/11 撮影
- 口コミを個別に開く
-
撮影可能スケジュール
ご希望の撮影日時()を選択してください