portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
portfolio
  • ワクチン接種済み
  • 発達凸凹相談歓迎
  • LGBTQフレンドリーLGBTQフレンドリー
  • 256

  • 自己PR

    🌸産着、ニューボーンフォトの小物や753用和傘などをご用意できますのでぜひご活用ください🌸
    ∫毎日見返したくなるような、シンプルだけど自然体な空気感のある写真が得意です!
    ★子供たちは人生の先生です!
    自身の子供達に寝かしつけ~コミュニケーションやお世話に撮影技術、本当にたくさんのことを教えてもらいました、子育てに関わらせてもらって得た経験と知識は今でも写真撮影に最も大事なスキルとして大切な宝物だと感じています。(現在も二人の男の子と毎日楽しく過ごしています。)
    ★なぜ、フォトグラファーになったの??(写真には音楽と同じように心を豊かに疲れた心を癒す効果があります!)
     子育で疲れている時はいつも笑顔あふれる我が子の写真に救われてきた自身の実体験をもとに写真を通して、より多くの家族の未来の幸せのお手伝いができればと思い志しました。
     単純に子供の気の向くままに自由に振舞ってくれるしぐさが大好きということも理由の一つです!
    ★自分ではこんな性格かなと思います。
     無理に心の距離を縮めようとしないのでとにかく撮影時間中も気疲れさせないかと思います。
     のんびりした性格かな(ぼんやりしてそうでこっそり次につながる流れを考えています)
     自然が好きで実は花の写真も得意です!
    ★その他、こんな事を知ってもらいたいです。
     一つはペリネイタルロスについて、多くの人にグリーフケアの存在を知ってもらいタブー視されている悲しみに対してみんなが優しく、より添えられる社会にしたいと考えています。
     そしてグリーフからの回復にも写真は役に立てると思っています。
    ほんの少し前に向くためのお手伝いをさせていただきたく思います。
     もう一つは赤ちゃんに負担をかけ不快な気持ちにさせるニューボーンフォトが多く存在しているということ。
     両親の意向を聞いてもしっかりリスクを説明し新生児の気持ちを汲んだ撮影をするフォトグラファーはとても少なく感じています。写真の見た目以上にお父さん、お母さんを選んでくれた赤ちゃんに不快な思いをさせないことが大切だと考えています。
    ※下記、出張範囲の確認をお願いいたします。
      
    🎉メディア掲載🎉
    「zakzak by 夕刊フジ」インタビュー記事、掲載
    「クイックガーデニング通信」表紙写真撮影
    ビューティージャパン東海専属カメラマン経験あり
    (キャリアは10年を越えました)  
    🔸📸インスタグラム🔸(ポートフォリオ・グリーフケアについてご紹介しています)
    https://www.instagram.com/yasuhito_watase/?hl=ja(アカウント名:yasuhito_watase)
      
    🌻発達凸凹相談歓迎アイコン・LGBTQフレンドリーアイコンについて🏳️‍🌈
    過去にいろいろなご事情を持つお子様と関わらせていただいた経験をもとに少しでも何かお役に立ちたいと考えていますのでまずはお気軽にお声掛けください。
    LGBTQの理解と支援の意思がございますのでご相談やご意向などもお待ちしております。
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    ※ご予約リクエストを送られる前にまず「質問する」からご希望日時やご意向等をお伝えいただいた方が結果としてより早くご予約をお受けできますのでご協力いただけましたら幸いです。
    (直接ご予約リクエストを送られましてもすぐにお答えできないことや細かな時間の調整が難しくキャンセルをお願いする事が多いです)
    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
    🌻ニューボーンフォトの撮影につきまして🌻
    ◆うつ伏せ:小さな肺を圧迫されて赤ちゃんに苦しみを与えます。
     頬づえ:まだ未発達な手首に多大な負担をかけます。
    ポテトサックポーズ:危険なだけでなくおくるみを2重にも3重にも巻き、赤ちゃんの動きを拘束し不快感を与えます。 
    〇プロなら安全な撮影ができるかもしれません、ただ危険なポーズは誰が行おうが赤ちゃんに与える不快感は変わりません。
    以上の理由からこのようなポージングでの撮影は致しかねます。
    ◆ニューボーンフォト撮影に入る前に撮影機材・小物の搬入及び補助光等のセッティングにお時間をいただいてしまう都合上、ご予約は基本的に午前は9時前後・午後は2時・7時前後のご予約となります。(ご希望のお時間に添えられない場合もございますがゆとりをもった撮影のためにご理解頂けましたら幸いです)
    ◆ニューボーンフォト撮影は撮影以外にも多くの時間を要するため(1時間半~2時間程度)お時間にゆとりをもってご検討ください。(ご予約は1枠(1時間)になります)
    ◇機材や小物は常に清潔な状態を保ち撮影中は予防衣を着用いたします。
    ◇安全を最優先してポージングを仰向けのみに限定しています。
    ◇撮影のために広いスペースを確保しなくてもまたお部屋が暗めでも自然光のない夜でもご対応できます。
    ◇機材の準備・片付け、授乳や休憩時間は撮影時間(1時間)に含めませんのでのんびりお過ごしください。
    ◇ニューボーンフォト撮影において必要な十分なスケジュールの確保の為、朝早め等撮影開始時間を指定させていただく場合がございます。 
    ※ご予約前にできましたら一度お問い合わせいただけますとありがたいです。
    (お問い合わせの際はおおよその撮影地とお子様の出産予定日または日齢を明記していただけますとよりスムーズです)
    ※その他ご留意事項につきましては下記にご案内させていただいておりますのでご覧いただけましたら幸いです。  
      
    🔰ご予約~撮影までの流れ🔰
    ◆依頼したいけど初めてで不安だったり実は人見知りで写真を撮られるのが苦手という方もご安心ください。
    🎀撮影前:どんな事に対しても誠心誠意ご対応いたしますので気になる事がございましたらお気軽にお声掛けください。
    いただいたメッセージに関しましてもできる限りお待たせしないご返信を心がけています。
    📸撮影当日:お参り等屋外での撮影の際はその日の天気や状況を判断し自然体なお写真を中心に撮らせていただき集合写真では記憶と記録に残るよう背景にこだわった構図と立ち位置のご提案をさせていただいております。 
     こまめに撮影画像をお見せしていますので現在どんな風に撮れているのか確認いただいたりそれをもとにした撮りたいイメージのリクエストもお受けいたしております。
    🔸1時間での大まかな撮影の流れを撮影例をもとにご紹介しています。
    https://photos.app.goo.gl/n3Vr1hfjgAP7jK7TA 
    💒撮影後:写真の専門ソフトを使用しすべてのお写真を丁寧にチェックし全体のバランスを見ながら色や明るさの微調整を施してからご納品しております。 
    💐撮影小物お貸しできます💐
    https://photos.app.goo.gl/UjzwiC9XSTwaBypC8  ㅤ
    🖼️【賞歴】
    子供・家族写真での賞歴
    フルルKansai夏の思い出フォトコンテスト 「最優秀賞」
    遊・悠・WesT夏のフォトコンテスト 「最優秀賞」
    浜名湖ガーデンパークフォトコンテスト 「特選」
    浜名湖花博2014感動フォトコンテスト 「理事長賞」
    ハイキー写真をテーマにしたフォトコンテスト 「優秀賞」
    野村不動産笑顔をつなごうフォトコンテスト 「優秀賞」
    リビングひろしま食卓写真コンテスト 「優秀賞」
    白十字あなたのぬくもりフォトコンテスト 「銀賞」
    JPFA日本公園施設業協同組合フォトコンテスト 「入選」
    遊・悠・WesT春のフォトコンテスト 「入選」
    HDC家族のスマイルフォトコンテスト 「スマイル賞」ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
    その他
    浜松フラワーパークフォトコンテスト 「フラワーパーク賞」
    熊野の長藤フォトコンテスト 「入選」
    CANON iMAGE GATEWAYみんなのさくらフォトコンテスト 「入選」
    CANON iMAGE GATEWAYみんなでつくる!写真年賀状2017ㅤ「入選」ㅤㅤ
     
    🚕∽出張範囲∽🚕ㅤㅤㅤㅤㅤ
     静岡県浜松市在住につき出張範囲につきましては浜松市を中心に最大東西100km(西は名古屋市~東は静岡市)まで出張いたしております。
    ※1月~9月(名古屋市~静岡市)
    ※10月~12月(豊橋市~袋井市)
    ※浜松市からおおよそ100KMを設定範囲にしていますが想定より広い範囲が検索表示に表示されてしまうようです。
     検索結果に表示されていても移動時間の都合上ご依頼を受けたくてもどうしてもお断りせずを得ないこともございますので何卒ご了承くださいませ。

    ■スケジュール表記「〇」と撮影許可につきまして■
    スケジュール表の「〇」の表記は全てにおいてご対応が可能というわけではなく場所によってや時間によって少しでもご対応できる可能性がある場合全てに表記しております。
     ゆえに撮影地によっては移動時間の都合上でご対応が難しい場合がございます。
     また撮影される場所が神社ならびに公園等の場合事前の関係先への撮影許可をいただく必要がございます。
    ご予約の前に関係先への連絡、許可を取得していただけますと予想外に撮影不可となったりすることなくスムーズにご案内できますのでご協力いただけましたら幸いです。
    ※撮影許可料が必要な神社:静岡県護国神社(要ご祈祷)大井神社(静岡)
    ※撮影不可の神社:熱田神宮(愛知)砥鹿神社(愛知)静岡浅間神社(静岡)
     
    🍀おしゃれなロケーション紹介🍀
     「浜名湖ガーデンパーク」
    https://photos.app.goo.gl/vQbNZZ32REE7VNLY7
    緑が多く散策するのが楽しくなる都市公園です。
    自然風景を生かしたナチュラルな家族写真はもちろん前撮りやプロフィール撮影にも向いています。
     
    ※ご留意事項※
    ・撮影をご検討いただきご予約を検討、スケジュールのお問い合わせをしていただく際はおおよその撮影地(市町等大まかで構いません)を明記していただけますとスムーズなご回答ができますのでご協力いただけましたらありがたいです。
    ・ニューボーンフォト撮影に適した時期(生後3週間程)を大幅に過ぎている場合はおくるみに包むことがお子様への負担になる可能性がございますのでニューボーンフォトの撮影としてはお受けできないこともございます。
    ・撮影はお子様の安全を最優先させていただきますのでポージングは基本的にスパインカールポーズ(おくるみをくるくる巻いて仰向けにした状態)で撮影させていただいております。その他うつ伏せ等負荷のかかる姿勢や写真合成が必要になる構図など(ポテトサックポーズ、バーンアップポーズ、あごの下に手を置いたチンポーズ)での撮影はいたしかねます。
    ・裸での撮影は特性上、長時間になる可能性もあり風邪をひいたり身体的な負担にもつながりますので撮影いたしかねます。
    ・ご予約成立後にニューボーンフォト撮影に適した時期を過ぎていることを知った場合はその他のイメージのご提案やご依頼者様からのキャンセル処理をお願いいたします。
    ・感染リスク軽減ならびに機材、小物の運搬の為自家用車を使用いたします。
    恐縮ではございますが近隣の方の邪魔にならないような駐車スペースのご案内をいただけますとありがたいです。(コインパーキングでも構いません)
    ・過度なレタッチ及び修正はいたしかねます(露出や色合い、構図の微調整等の補正はすべてのお写真に施します)
    ・万が一お子様のお名前やお誕生日等何らかのミスが生じた場合、撮影後の撮り直しには応じかねます。
    (もし発生した場合トリミングもしくはミスショットとして省く等のご対応となります)
    ・撮影時間にはゆとりをもってできる限りご満足いただけるよう努力いたしますがお子様が入眠できない等ご希望のイメージに添えられないこともございます。
    以上ご迷惑をおかけすることになるかもしれませんが何卒よろしくお願い申し上げます。
     
    ◇この度はプロフィールをご覧いただきありがとうございました◇
     経験を重ねてもまだまだ至らない部分もあるかと思います。
    ご依頼者様からいただいたお声を真摯に受け止め、より喜んでいただけるよう日々努力しております。
    ★日々の心を癒すような写真や20年先に見返したくなるようなそんな写真を撮るお手伝いをさせていただければ幸いです。
     

  • 所持機材

    📸使用カメラ📸 
    canon EOS R5
    canon EOS R 
    canon EOS5D MKⅢ

    🔎レンズ🔎
    canon EF50mmF1.2L(現代的なレンズですがクラシックレンズのような柔らかい描写で自身の写真の代名詞のような存在です)
    canon EF85mmF1.2L(前撮りやプロフィールフォトに使用)
    canon EF100mmF2.8Lmacro (手や足のクローズアップ撮影に使用)
    canon EF24-70mmF2.8L (ワイドな写真や動きに制限がある時に使用)
    canon EF70-200mmF2.8L (ペットポートレートなど望遠が必要なときに使用)

    カメラはメイン機を軸としてレンズ及びその他カメラは光の加減や撮影日の状況に応じて使い分けます。
    🌟ご自宅での撮影時は必要に応じてライティングをし、ちょっとしたスタジオのような雰囲気でもお撮りできます。

    その他
    ストロボ 
    canon 600EX-RT
    三脚 
    Manfrotto 190CXPRO4
    一脚
    Velbon R60
    雲台
    Manfrotto MH054M0-Q2

  • 対応可能ジャンル

ポートフォリオ

  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • portfolio
  • 256

感染予防対策について

fotowaでは、安心安全に撮影していただけるよう、新型コロナウイルス感染予防対策に取り組んでいます。
詳しくはfotowaの感染予防の取り組みをご確認ください。

口コミ

5.0

(187)

    • user
    • れっさー

      • 20代
      • 女性
    • ニューボーンフォト

    私の入院がアブノーマルだったので予約も難しいと思い、ニューボーンフォトを諦めていました。しかし、わたせさんの予約枠が空いていたので一か八かで直前になってしまいましたが予約してみたところ快くお引き受けしてくださいました。感染対策も十分にしてくださり、可愛いお写真を沢山撮ってくださいました。とても良い思い出になり、家族皆大満足でした。また次の機会があったらぜひお願いしたいと思います。

    この口コミと一緒にシェアされた写真

    • user
    • しゅーと

      • 20代
      • 男性
    • ニューボーンフォト

    ニューボーンフォトの撮影依頼をさせて頂きました。
    渡瀬さんにお願いをした理由は、ニューボーンフォトの良い口コミが多かったからです。
    時系列にお話しをさせて頂くと、
    直前での予約にもかかわらず、積極的に日程調整をして下さりました。
    メッセージで分かるほどの誠実な方で、初めての撮影でしたが、当日までのやり取りはスムーズに行えました。
    質問に関しても、分かりやすく答えて頂き、こちらも安心して撮影日を迎える事が出来ました。
    私はニューボーンフォトをお願いしたのですが、撮影技術は勿論の事、赤ちゃんをあやすのが大変上手な方でした。
    渡瀬さんがあやして、寝なければ諦めがつくほどです。
    撮影枚数もこんなに良いんですかと思ってしまうほどでした。
    我が子の最高な一枚を撮影してくれてると感じ、大変嬉しく、さすがプロだねと家族一同感銘を受け、大変満足のいく撮影となりました。

    これから子供の成長に合わせて、色々なイベントがありますが、またお願いしたいと思える方でした。

    本当にありがとうございました!
    今後ともよろしくお願いします!

    この口コミと一緒にシェアされた写真

    • user
    • クロロ

      • 30代
      • 男性
    • ニューボーンフォト

    ニューボーンフォトを依頼したのですが、
    双子のため無事に撮り終わることができるか
    不安でした。
    しかし丁寧に対応していただいたおかげで
    無事に写真を撮り終えることができ
    可愛い写真をいっぱい残すことができたので
    とても満足しております。

撮影可能スケジュール

ご希望の撮影日時()を選択してください

このフォトグラファーをシェア