もう準備はお済みですか? 入園前にそろえたい「幼稚園・保育園で必要なもの」

幼稚園・保育園の入園準備は、もうお済みですか?

入園を控えているパパ・ママにとって、入園費用はどのくらいかかるのか、とても気になりますよね。

実は、保育園と幼稚園では大きく異なります。今回はその違いと、入園時に必要なものについてまとめました。

幼稚園の入園時にかかるお金は?

pixta_15272213_M_re

幼稚園に入園する際には、「入園審査費」「入園金」の2つの費用が発生します 1

幼稚園の基本的な入園手順としては、「願書など書類の提出→面接に通過して入園」という流れが多いと思います。その際に、検定料として3,000円ほどかかるところもあるようです 2

また、保育園は入園金はかかりませんが 3、幼稚園では入園金が発生するのが一般的で、さらに公立・私立で金額に差があります。

入園金の額は園によって異なりますが、公立では5,000円〜10,000円ほど、私立は園ごとに開きがありますが、なかには10万円を超えることもあるそうです 4

幼稚園へ入園するときに何を買えばいいの?準備するものリスト

pixta_21842135_M_re

入園するにあたり、事前に準備しておくものはたくさんあります。直前にあわててしまわないよう、下記のリストを参考にしてチェックしておきましょう。

園指定のものがある場合も。制服、カバン、帽子、体操服など

  • 制服
  • カバン
  • 帽子
  • 体操服
  • スモッグ

幼稚園によっては、あらかじめ指定のものを購入するようお知らせがあります。入園が決まった際に問い合せてみましょう。

なお、制服代は幼稚園によって大きく異なるので、先輩ママなどに確認しておくことをおすすめします。

(ちなみに、筆者の娘の園は首都圏の私立幼稚園でしたが、制服・カバン・帽子で50,000円、体操服・スモッグ・指定の靴下などで5,000円ほどかかりました

手づくりする必要がある? 手提げバッグ、お弁当袋など

  • 手提げバック
  • 上履き入れ
  • コップ袋
  • 体操服入れ
  • ナフキン
  • お弁当袋

上記のものは、市販のものでも可という園もありますので、事前に聞いておくことをおすすめします。もし手づくりするのであれば、材料費として3,000円〜5,000円ほどを用意しておくといいでしょう。

子供といっしょに選ぼう。お弁当箱、お手拭きタオルなど

  • お弁当箱
  • お箸セット
  • お手拭タオル
  • ループタオル
  • 上履き

上記のものは、合計で4,000から5,000円ほどかかると思います。子供といっしょに選びに行って、気に入ってくれそうなものを選ぶといいかもしれませんね。

保育園に入園するときにかかるお金は?

pixta_22419127_M_re

保育園の入園にかかる費用は、認可保育園と認可外保育園では大きく異なります。

認可保育園の場合は、入園金はかかりません。しかし、認可外保育園の場合は、10,000円〜50,000円ほどの入園料がかかるところが多いようです。

認可保育所の場合、「入園料」は必要ありません。しかし、認可外保育所の場合は、入園料がかかるところがほとんどです。金額は、おおむね1万円から5万円程度になります。ほかに、年間の登録料のような形で毎年、5000から1万円程度のお金が必要な施設もあります。

(出典: All About「入園料・保育料、保育園にかかるお金は?」

待機児童の多い地域では「入園予約金」のような費用が発生する場合もあるようですので 5入園予定の園ではどのような費用が発生するのか、よく確認しておきましょうね。

保育園へ入園するときに何を買えばいいの?準備するものリスト

pixta_15550610_M_re

幼稚園で必要なものと共通する部分もありますが、保育園ならではの点もあります。合わせて確認してみましょう。

指定の制服はある?ない? 事前に確認しよう

基本的に、保育園は指定の制服がないことが多いので、制服代がかかりません。ただ、私立の保育園では独自の制服を設けているところもありますので、やはり事前の確認は必要です。

もし制服がない場合には私服での通園となりますので、着替えとして肌着・シャツ・ズボンなどはたくさん必要になるでしょう。

保育園でも必要。お弁当袋・バッグなど

保育園でも、幼稚園と同様に手づくりの袋などが必要です。材料費としては、3,000円から5,000円程度を用意しておくといいでしょう。

  • 通園バッグ
  • 上履き入れ
  • お弁当袋
  • 歯磨きセット袋

また、市販のもので準備しておくものとしては、下記の2つが挙げられます。こちらは2,000円程度を用意しておきましょう。

  • お食事エプロン
  • スプーン・フォークなどお食事セット

保育園ならではの必需品。お昼寝グッズ

公立・私立によっても変わりますが、大きなものだとお布団カバー、毛布、シーツが必要です。

サイズが指定されている場合ですと、市販のもので対応できない可能性もありますので、手づくりする必要が出てきますね。こちらは10,000円程度を用意しておくといいでしょう。

あると便利! 購入を検討したい便利グッズ3選

pixta_597671_M_re

1.「自転車」で通園を楽ちんに!

幼稚園・保育園ともに自転車通園する方は、子供乗せ自転車が必要です。50,000円程度、電動のものだと100,000円くらいかかりそうです。

2.手づくりグッズは「ミシン」でつくろう!

幼稚園・保育園に入ると、バッグやお弁当袋など手づくりをする機会が増えます。そのため、ミシンを買ったというママ友も筆者の周囲にはたくさんいました。

ミシンは安いもので10,000円くらいからありますが、長く使用することを考慮して、だいたい30,000円くらいのものを買う人が多いように感じました。

3.持ちものには「お名前シール」を貼っておこう!

名前を書くものが多いので、お名前シールやスタンプを準備するといいと思います。

お名前スタンプは安いもので2,000円くらいからあります。小学校以降にも使えるので、1つ持っておくと便利ですよ。コップなど、洗うものに使いやすい撥水加工のお名前シールも、300枚で1,000円程度のものからあるようです。

【まとめ】入園時にはさまざまな費用が。事前によく確認しよう

幼稚園・保育園それぞれ、入園時にはお金がかかるものです。また、希望している園によって発生する費用に違いがあるので、事前に確認しておくようにしましょう。

お子さんが楽しい幼稚園・保育園生活ができるよう、今からしっかりと準備しておきましょうね。

撮影モニターを募集しています!

通常料金19,800円〜のfotowa撮影を無料で体験できるモニターを募集しています。
撮影した写真は、もちろん(ミスショットを除く)全部データでお渡しします!個人利用範囲内であればご自由にお使いいただけます。

それらの写真を、fotowaサイト上での掲載をはじめ、各種PR資料に事例として掲載することにご同意いただける方に限ります、という条件付きですが、ご興味ある方はぜひ詳細を確認してみてください。

撮影モニター募集要項を見る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る