ハーフバースデー

簡単かわいい!ペーパーロゼットの作り方【無料テンプレート配布】

紙とのりで簡単に作れる!ペーパーロゼットの作り方

お花のような形をした「ロゼット」、本格的なものだと刺繍をしたり手作りでは中々難しいイメージがありますよね。

そこで今回は、紙とのりで簡単に作れる「ペーパーロゼット」の作り方をご紹介します!
バースデーフォト、月齢フォトなど様々な記念撮影のシーンで活躍すること間違いなし◎

印刷して使えるfotowaオリジナルの無料テンプレートもご用意したので、ぜひご活用ください♩

続きを読む

ハーフバースデーは自宅でおしゃれな写真を!簡単に取り入れられるアイデアを紹介

ハーフバースデーの記念写真

赤ちゃんの健やかな成長を願うイベントはたくさんありますが、ハーフバースデーもその一つ。乳児の頃の赤ちゃんらしいかわいい姿を、記念に残しておきたいパパママも多いことでしょう。両家のおじいちゃんおばあちゃんに、おしゃれなフォトブックなどにして贈るととても喜ばれるものです。

ここでは、ハーフバースデーの写真を自宅で簡単に撮影する方法や、100均商品を使った撮影小物のアイデアなどを紹介します。

ハーフバースデーの撮影はこちら

続きを読む

【体験談&写真事例あり】ハーフバースデーのお祝いをするべき5つの理由&写真アイデアまとめ

「近ごろハーフバースデーの写真や体験談をよく見かけるけど……毎日子供のお世話で忙しいのに、お祝いする必要ってあるのかな?」

記念日とはいえ、忙しくて大変!というのもママの本音だったりしますよね。ですが、大変さを差し引いても「やってよかったな」と思えるのがハーフバースデーというイベントでもあります。

今回は、実際にお祝いをしたというママさんの体験談も交えつつ、「ハーフバースデーをお祝いするべき5つの理由」とお祝い写真のアイデアをご紹介します。

続きを読む

記念写真にもピッタリ!貰って嬉しいハーフバースデーのプレゼント

最近、InstagramなどのSNSでハーフバースデーを祝うシーンを見かけますよね。他にも、色々なお祝い事があり、プレゼントをする機会が増えてきているのではないでしょうか。

プレゼントを選ぶ際には可愛さ・大きさ・値段など色々と選ぶ基準があり、何をプレゼントすると良いのか迷っている人は多いと思います。

そこで、出張撮影をしているfotowaでは記念写真の観点でプレゼントを選んでみました。 赤ちゃんが喜び、記念写真に映える。 そんなプレゼントをピックアップしたのでご紹介します。

続きを読む

fotowaハーフバースデー撮影体験会 開催報告レポート

こんにちは、fotowaの櫻田です。

先日、fotowaでハーフバースデーの撮影体験会を開催いたしました。

fotowaの運営会社である「ピクスタ株式会社」のイベントスペースにお越しいただいたのは、
この秋~冬にハーフバースデーを迎えられたり、これから控えている赤ちゃんとそのご家族。

自然光のたっぷり入る明るい室内で、出張撮影のプロによる
わが子らしい自然体なハーフバースデーフォト」をお楽しみいただきました。

この時期だけの「むちむち感」や「飛行機ぶーん!」のポーズ、
ねんねの可愛らしいポーズなど、生後6か月ごろだけの愛くるしさといったら…たまりませんよね!

今回ご参加いただいたご家族の皆様は、
・おそろいアイテムやカラーで家族リンクコーデ
・クリスマスといえば、のサンタさん衣装
おしゃれなお洋服でおめかし♪
などなど、
と~っても素敵なコーディネートをなさっていました。

皆様にも、どんな写真が撮影できたのかご紹介いたします♪

続きを読む