あっという間に成長する赤ちゃん。
今の姿を写真に残したいけど、実際どういう写真を撮ればいいのか悩みますよね。
「赤ちゃんを可愛く撮りたい」「撮り忘れた…」と、後悔したくないママ・パパに向けて、生後2週間〜3歳の撮影アイデアをご紹介します。
アイデア
【口コミあり】自宅でおしゃれなバースデーフォト!飾り付け・衣装のアイデア 8選
お誕生日は、「1年でこんなに大きくなったんだね」と成長を実感する大切な記念日。
あっという間に成長してしまうからこそ「今」の姿を記念に残したいですよね。
いつもの自然な様子から、お誕生日のおめかしをした普段と違う姿など、あらゆるバリエーションの撮影をすることで、記念日の特別な思い出になります。
また、より誕生日感を出したい方は、ガーランド・風船などのアイテムでお部屋の飾り付けをしたり、王冠・花冠などちょっとした飾りを使用すると簡単に主役感が演出でき、おすすめです。
ご家族と一緒だからこそ引き出せる、お子様の自然な表情や仕草を写真に残しませんか?
今回は、実際にfotowaでバースデーフォトの出張撮影を利用された方の口コミや、室内撮影の飾り付け・衣装のアイデアをご紹介します。
続きを読む【口コミあり】マタニティフォトのおしゃれなポーズ&おすすめの小物アイデア
近年、日本でも人気が高まってきている「マタニティフォト」。
マタニティフォトとは、お腹が大きくなった妊婦さんの妊娠中ならではの姿を写した写真のことです。
「お腹に赤ちゃんがいる期間を、写真に残しておきたい」というママさんから人気があります。
今回は、実際にfotowaでマタニティフォトの出張撮影を利用された方の口コミや、おしゃれな撮影アイデアをご紹介します。
ニューボーンフォトの衣装・小物のアイデア集!作り方や活用術をご紹介!
生後3週間くらいまでの生まれたての姿を撮影する「ニューボーンフォト(新生児フォト)」
お肌のしわしわ感や柔らかさなど、赤ちゃんの成長につれ見られなくなってしまう、新生児ならではの姿はとっても貴重です。
おくるみやニット素材の衣装・かわいい小物などを使って、貴重な新生児期を写真に残しませんか?
今回は、実際にfotowaでニューボーンフォトの出張撮影を利用された方の、衣装・小物のアイデアをご紹介します。
身近なアイテムで簡単!かわいい”寝相アート”の作り方とアイデア
赤ちゃんの寝相を活かしたアート「寝相アート(お昼寝アート)」が最近、フォトジェニックだと大人気なんです。
でも、用意をしたり難しそうと思っていませんか?
今回は、そんなあなたにおすすめの簡単にできちゃう寝相アートのやり方を紹介します。100日記念日や誕生日などにぜひ挑戦してみてください。