【100均グッズでつまみ細工!】水色×黄緑でさわやかな髪飾りの作り方

繊細なつまみ細工を使った髪飾り。赤・ピンクなどの定番カラーもステキですが、一風変わったアレンジも楽しんでみませんか?

今回は「水色」と「黄緑色」を組み合わせた、さわやかな雰囲気の髪飾りの作り方をご紹介します。

材料、道具、基本のパーツの作り方

img_7399

材料

  • 2cm角のちりめん
    黄緑色(28枚)
    水色(20枚)
  • 3cm角のちりめん
    黄緑色(18枚)
    水色(18枚)
  • 5cm角のちりめん
    黄緑色(2枚)
    水色(2枚)
  • 直径3cmの丸型のちりめん
    黄緑色(1枚)
    水色(1枚)
  • 4cm×3cmほどのちりめん(黄緑・水色どちらでもOK。1枚)
  • 3mmほどのパール玉(13粒)
  • 7mmほどのガラスのアクセサリーチャーム(2粒 ※ガラスの宝石パーツでも代用可)
  • 4cmのマカロン型(2枚)
  • 直径4cmの厚紙(マカロン型と同じ直径の厚紙。2枚)
  • 直径2cmの厚紙(1枚)
  • 直径2~3cmの厚紙(1枚)
  • 0.35mmのアレンジワイヤー(4本。内2本は半分に切っておく)
  • バレッタ(1つ)

道具

  • ハサミ
  • ピンセット
  • ボンド

基本のパーツの作り方

丸つまみ・剣つまみパーツの作り方はこちらをご覧ください。

【100均グッズで作る!】基本のつまみ細工の作り方

水色×黄緑色でさわやかに。髪飾りの作り方

1, マカロン型でメインパーツの土台を作ります

マカロン型に5.5cm角のちりめんをボンドで接着し、余った部分は裏に折り込みます。
img_7228
img_7229

2, メインのつまみ細工を作ります(その1)

剣つまみを2cm角のちりめんで20個、3cm角のちりめんで10個作ります。
マカロン型にたっぷりとボンドをつけ、剣つまみ1つずつにもボンドをつけながら、2cmの剣つまみ10個で中央に花を作ります。
img_7231

3, メインのつまみ細工を作ります(その2)

2cm角ちりめんの間に差し込むように、3cm角のちりめんで作った剣つまみ10個をボンドをつけながら載せていきます。
img_7234

4, メインのつまみ細工を作ります(その3)

3cm角の剣つまみの間に2cm角の剣つまみを10個入れていきます。
img_7235

5, メインのつまみ細工に飾りをつけます

ガラスの宝石パーツをボンドで中央につけます。(アクセサリーチャームの場合は金具部分を外します)接着できたら、少し乾かしましょう。
img_7241

メインのつまみ細工を作ることができたら、もう一度「1~5」の手順を繰りかえし、メインのつまみ細工をもう1つ作りましょう。(メインのつまみ細工は水色・黄緑色それぞれ1つずつ作ります)
img_7298_2

6, マカロン型の底に貼る台パーツを作ります

直径4cmの厚紙に5.5cmのちりめんをボンドで貼り付け、余った部分は折り込みます。黄緑色、水色それぞれ1つずつ作り、黄緑色のパーツだけ中央に穴を開けます。
img_7289

7, 6の台パーツにワイヤーを通し、マカロン型に貼ります

ワイヤーをふたつ折りにしたものを2本作ります。そのうち1本を「6」で作った黄緑色の台パーツの穴に通しますが、折った側を通すのではなく、2本に分かれている先端をそれぞれ穴に通します。通した後、ワイヤーを広げて穴から抜けないようにしましょう。
image-17

「1~5」で作ったメインのつまみ細工の底部分にボンドをつけ、黄緑色の方はそのまま、水色の方はワイヤーを挟み込むようにして厚紙をつけます。
image-12
image-11

8, 丸つまみ・剣つまみを作ります

丸つまみを黄緑色の2cm角のちりめんで6つ、剣つまみを黄緑色の2センチ角のちりめんで2つ、3cm角で8つ、水色の3cm角で8つ作っておきます。
image-13

9, 小さなつまみ細工を作ります(その1)

img_7393

直径2cmの厚紙に直径3cmの黄緑色のちりめんを貼り、余った部分を折り込みます。
img_7283

中央に穴を開け、半分の長さに切ったアレンジワイヤーを通し、ワイヤの先を3~4cmほど曲げて抜けないようにします。同様のものを、2~3cmの厚紙・水色のちりめんでも作ります。
img_7287

10, 小さなつまみ細工を作ります(その2)

黄緑色の2cm角のちりめんで丸つまみを6つ直径2センチの土台にボンドで付け、中央にパールを1粒ボンドで付ける。
img_7393_2

11, 小さなつまみ細工を作ります(その3)

剣つまみの水色8つ、黄緑色2つを2~3cmの土台にボンドで付け、中央にパールを6つボンドで花の形になるようにつける。
img_7393_3

12, 飾りつけ用のパーツを作ります

img_7383_2

剣つまみ2つを組み合わせて「ハート型」のような形のペアパーツを作ります。以下の2種類を作りましょう。

  • 2cm角ちりめんの剣つまみで1ペア
  • 3cm角ちりめんの剣つまみで3ペア

2cm角ペアを1つのワイヤーの先端にボンドでつけ、パールを1粒ボンドでつける。同じワイヤーの逆側に3cm角のものも同様に1ペアつける
img_7383_3

別のワイヤーに3cm角のペアが2つ連なったものを作り、ここにはパールを2粒ずつつける。
img_7392

13, 小さなつまみ細工・飾りつけ用のパーツをバレッタに巻きつけます

黄緑色のメインパーツが付いているワイヤーに、両端にハートのパーツが付いているワイヤーを巻きつけていきます。長さを調整しながら固定しましょう。

その後、バレッタの裏の押さえに使う金具を外します。花の位置を調整しながら、バレッタにそれぞれのワイヤーを絡ませるようにして固定します。
img_7345

14, 仕上げをします

4cm×3cm程度のちりめんにボンドを塗り、バレッタの裏側から針金を隠すように包んでいきます。
image-14

ボンドが乾いたら完成です!
img_7384_2

【まとめ】難易度はちょっと高め。だからこそ完成したときの達成感も大きい!

今回の髪飾りは、丸つまみ・剣つまみをたくさん作ったり、ワイヤーを使ってパーツを固定するなど、つまみ細工の初心者にとっては少し難しい工程があります。まずは「基本のパーツ作り」をマスターして、「ぱっちんどめ」など簡単な髪飾りを試作してからチャレンジしてみるといいでしょう。

ただ、難易度が高いぶん、完成したときの達成感はひとしおです。腕を磨いて、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

七五三の出張撮影についてもっと知る

お参りと一緒にお願いできるのは出張撮影ならではの強みです。
七五三の大切な思い出を、自然でオシャレな写真で残してみませんか?
せっかくですので、ご兄弟や祖父母も一緒に撮影できます!

七五三の出張撮影について、知っておきたいことをまとめてチェック!

七五三の出張撮影をもっと知る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメント

コメントは停止中です。