【千葉県編】七五三のご祈祷を受け付けている神社・お寺一覧

「もうすぐ子供の七五三。お参り・ご祈祷はどうしよう?」 初穂料はいくらなのか、ご祈祷はいつから受け付けているのか……などなど、神社選びは少しわかりにくい点もありますよね。

今回は、七五三のご祈祷を受け付けている「千葉県の神社・お寺」をリストアップしました。
(※記事内の情報は2016年9月13日時点のものです。念のためご自身でもご確認ください)

なお、神社・お寺で出張撮影を利用する際には、こちらの撮影マナーについての記事をご一読いただくようお願いします。

櫻木神社(さくらぎじんじゃ)

ご祈祷受付期間: 通年受付
事前予約の要否: 予約は不要
初穂料の目安: 5千円または1万円(※金額によって授与品の内容が異なります)

住所: 千葉県野田市桜台210
電話番号: 04-7121-0001
ホームページ: http://sakuragi.info/archives/category/kitou

敷地内での出張撮影はできる?

他の参拝者に迷惑になるようなことがなければOK。ご祈祷風景や社殿の中での撮影は禁止。

七五三の授与品は?

初穂料によって、名前入りのお札・名前無しのお札と異なる。そのほか、お守り、千歳飴、記念品などがつくが、内容も若干違うとのこと。

千葉神社(ちばじんじゃ)

ご祈祷受付期間: 通年受付
事前予約の要否: 予約は不要
初穂料の目安: 5千円〜

住所: 千葉県千葉市中央区院内1-16-1
電話番号: 043-224-2211
ホームページ: http://www.chibajinja.com/menu02.html

敷地内での出張撮影はできる?

提携している撮影業者がいるため、出張撮影は対応できかねてしまうとのこと。

七五三の授与品は?

お守り、お札、絵馬、子供の食器類などが七五三の授与品。

稲毛浅間神社(いなげせんげんじんじゃ)

ご祈祷受付期間: 通年受付
事前予約の要否: 予約は不要
初穂料の目安: 5千円ほど

住所: 千葉県千葉市稲毛区稲毛1-15-10
電話番号: 043-245-7777
ホームページ: http://www.inage-sengenjinja.or.jp/

敷地内での出張撮影はできる?

可能だが、シャッター料(千円〜2千円ほど)を神社に納めていただくようお願いしているとのこと。ご祈祷風景や社殿の中での撮影は禁止。

七五三の授与品は?

名入りのお札、お守り、笹守り、授与品入れのキャラバッグなどが七五三の授与品。

意富比神社(おおひじんじゃ)

ご祈祷受付期間: 10月1日より受付開始(※注意点あり。詳細は後述)
事前予約の要否: 予約は不要
初穂料の目安: お祝いするお子さま1人につき3千円から

住所: 千葉県船橋市宮本5-2-1
電話番号: 047-424-2333
ホームページ: http://www.oohijinja.jp/index.html

  • ご祈祷受付に関する注意点
  • 10月16日(日)、10月20日(木)、11月22日(火)の午前中は、神社祭典のためご祈祷はできかねてしまう
  • 授与品がなくなり次第終了するとのこと(平成27年は11/30、平成26年は12/6終了)

敷地内での出張撮影はできる?

他の参拝者に迷惑になるようなことがなければOK。ご祈祷風景や社殿の中での撮影は禁止。

七五三の授与品は?

お守り、お絵描きセット、千歳飴、絵馬が七五三の授与品。

香取神宮(かとりじんぐう)

ご祈祷受付期間: 通年受付
事前予約の要否: 予約は不要
初穂料の目安: 5千円〜

住所: 千葉県香取市香取1679
電話番号: 0478-57-3211
ホームページ: http://www.katori-jingu.or.jp/month1211.htm

敷地内での出張撮影はできる?

提携している撮影業者がいるため、出張撮影には対応できかねてしまうとのこと。

七五三の授与品は?

名入りのお札、お守り、千歳飴、お酒が七五三の授与品。初穂料によって内容が変わるとのこと。

検見川神社(けみがわじんじゃ)

ご祈祷受付期間: 通年受付
事前予約の要否: 予約は不要
初穂料の目安: 5名までは5千円、6名以上は1万円

住所: 千葉県千葉市花見川区検見川町1-1
電話番号: 043-273-0001
ホームページ: http://www.kemigawa-jinja.com/06omiya.html#07sitigosan

敷地内での出張撮影はできる?

他の参拝者に迷惑になるようなことがなければOK。ご祈祷風景や社殿の中での撮影は禁止。また、控え室・神前へのカメラマンの同行も控えていただくようお願いしているとのこと。

七五三の授与品は?

名入りのお札、お守り、落雁(らくがん)などの和菓子、子供用の記念品が七五三の授与品。

松戸神社(まつどじんじゃ)

ご祈祷受付期間: 通年受付
事前予約の要否: 土日祝日は不要だが、平日は予約が必要。
初穂料の目安: 5千円または1万円

住所: 千葉県松戸市松戸1457
電話番号: 047-362-3544
ホームページ: http://www.matsudojinja.com/sichigosangokigan.html

敷地内での出張撮影はできる?

他の参拝者に迷惑になるようなことがなければOK。ご祈祷風景や社殿の中での撮影は禁止。

七五三の授与品は?

お札、お守り、絵馬、縄跳びなどの子供の記念品など。初穂料によって内容が変わるとのこと。

八剱八幡神社(やつるぎはちまんじんじゃ)

ご祈祷受付期間: 通年受付
事前予約の要否: 予約は不要
初穂料の目安: 5千円ほど

住所: 千葉県木更津市富士見1丁目6-15
電話番号: 0438-23-8881
ホームページ: http://www.yaturugi.net/sft_fes.html

敷地内での出張撮影はできる?

他の参拝者に迷惑になるようなことがなければOK。ご祈祷風景や社殿の中での撮影は禁止。(※撮影前に一声かけていただくようお願いしているとのこと)

七五三の授与品は?

お守り、絵馬、千歳飴などのセットが七五三の授与品。

千葉縣護國神社(ちばけんごこくじんじゃ)

ご祈祷受付期間: 通年受付
事前予約の要否: 予約が必要
初穂料の目安: 5千円または1万円

住所: 千葉県千葉市中央区弁天3-16-1
電話番号: 043-251-0486
ホームページ: http://www.chiba-gokoku.jp/worship.html

敷地内での出張撮影はできる?

混雑が見込まれるため、敷地内での出張撮影は受付できかねてしまうとのこと。

七五三の授与品は?

お札、お守り、千歳飴が七五三の授与品。

廣幡八幡宮(ひろはたはちまんぐう)

ご祈祷受付期間: 通年受付
事前予約の要否: 予約は不要
初穂料の目安: 7千円

住所: 千葉県柏市増尾895
電話番号: 04-7173-8081
ホームページ: http://hirohatahachimangu.com/sta21216/index.html#shichigosan

敷地内での出張撮影はできる?

他の参拝者に迷惑になるようなことがなければOK。ご祈祷風景や社殿の中での撮影は禁止。(※撮影前に、窓口に一声かけていただくようお願いしているとのこと)

七五三の授与品は?

お札、お守り、千歳飴、お絵描きセットが七五三の授与品。

成田山 新勝寺(なりたさん しんしょうじ)

ご祈祷受付期間: 10月1日〜11月30日
事前予約の要否: 予約は不要
初穂料の目安: 5千円、1万円、2万円、3万円

住所: 千葉県成田市成田1番地
電話番号: 0476-22-2111
ホームページ: http://www.naritasan.or.jp/gyoji_sp/753.html

敷地内での出張撮影はできる?

他の参拝者に迷惑になるようなことがなければOK。大本堂内での撮影は禁止。

なお、大本堂前の「記念撮影看板」や、重要文化財の「三重塔」など撮影スポットもあるとのこと。

七五三の授与品は?

御護摩札、お守り、千歳飴、記念メダル、ブレスレットが七五三の授与品。(※初穂料が5千円の場合、ブレスレットはつかないとのこと)

【番外編】成田山 新勝寺の特徴は?

観光地としても知られる成田山新勝寺。広大な公園は東京ドーム約3.5個分(16万5000m²)にも及び、さまざまな趣向を凝らした庭園が敷地内に点在している。ご祈祷・参拝だけでなく、美しい庭園を背景に記念撮影するのもおすすめ。紫や萌黄色の袈裟を着た僧侶がご祈祷する姿は迫力があると評判である。

妙泉寺(みょうせんじ)

ご祈祷受付期間: 10月1日〜11月30日
事前予約の要否: 予約は不要
初穂料の目安: 5千円、1万円、3万円

住所: 千葉県東金市山田1210
電話番号: 0475-55-8588
ホームページ: http://www.yaku-yoke.com/anzan/sitigosan.html

敷地内での出張撮影はできる?

他の参拝者に迷惑になるようなことがなければOK。本堂内での撮影は禁止。

七五三の授与品は?

初穂料の金額によって下記の内容になるとのこと。

  • 5千円祈願
    小札・千歳飴を授与します。
  • 1万円祈願
    中木札・千歳飴・こどもお守り・こども笹飾り・七五三絵馬をご授与します。
  • 3万円祈願
    中木札・千歳飴・こどもお守り・こども笹飾り・七五三絵馬をご授与します。
    また、当日のご祈願の後、6日間ご祈願を続けます。

【番外編】妙泉寺の特徴は?

大晦日や年始は参拝者で混雑する妙泉寺。神道と仏教どちらも信仰するお寺である。広い境内には、ご祈願のための本堂、神社、祠、位牌や遺骨を安置するための位牌・納骨堂、霊園などがある。

また、「子育て観音」を祀り、日本の将来を背負っていく立派な大人へ育つようにと願う「子育て祈願」も実施している。

本光寺(ほんこうじ)

ご祈祷受付期間: 通年受付(大安の日をおすすめしているとのこと)
事前予約の要否: 予約が必要
初穂料の目安: 個別祈祷・合同祈祷で金額が異なる(※詳細は後述)

住所: 千葉県市川市大野町3-1695-1
電話番号: 047-337-8324 
ホームページ: http://www.honkouji.com/houmu/kigan/753/index

  • ご祈祷料の金額
  • 個別祈願: 紙のお札2万円、木のお札2万3千円
  • 合同祈願(限定10組): 紙のお札1万円、木のお札1万3千円

敷地内での出張撮影はできる?

本堂など、好きな場所で撮影することが可能。(※事前に電話で確認することをおすすめするとのこと)

七五三の授与品は?

紙もしくは木のお札、お守りが七五三の授与品。

【番外編】本光寺の特徴は?

本光寺では、忙しい家族向けに「代理の七五三祈願」という祈願を受け付けている。申し込みの翌朝に、本堂で住職が代理として祈願し、後日お札とお守りを受け取るというシステムである。

ほかにも「子育て応援!七五三ぽっくん祭り」を10月15日~11月15日の土日祝日13時から、1日20組限定で開催している。七五三のご祈願とお祓いをした後、手のひらに除厄の朱印を押し、木魚のぽっくんの風船と飴が授与される。

七五三の出張撮影についてもっと知る

お参りと一緒にお願いできるのは出張撮影ならではの強みです。
七五三の大切な思い出を、自然でオシャレな写真で残してみませんか?
せっかくですので、ご兄弟や祖父母も一緒に撮影できます!

七五三の出張撮影について、知っておきたいことをまとめてチェック!

七五三の出張撮影をもっと知る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る