七五三は何にいくらかかる?費用・料金の相場まとめ

七五三のお祝いをする着物を着た女の子

七五三は子どもの成長を祝う日本の伝統行事。

楽しみな一方で、気になるのは支出の面。お参り、着物、記念撮影など全部でいくらかかるのか気になりますよね。

本記事では、七五三にかかる費用について、総額の相場から各項目の相場まで詳しく解説します。

七五三にかかる費用相場はズバリいくら?

七五三にかかる総費用の相場は、4万円〜10万円です(子ども1人と両親の場合)。

費用の内訳は、以下の通りです。

  • 初穂料(祈祷料・玉串料)
  • 着物
  • 写真撮影
  • アルバム
  • 食事
  • 内祝い

もちろんお子様の人数や実施内容によって総額は異なりますが、逆に言うと、予算に合わせて内容をアレンジすれば、費用を抑えることもできるということです。

【必見】七五三の費用は何で差がつくの?

中でも最も差が出るのが、着物写真撮影アルバムです。

例えば

  • 【着物】レンタル or 購入
  • 【写真撮影】出張撮影 or 写真スタジオ
  • 【アルバム】上質 or カジュアル or なし

など、これらの選び方を変えるだけで、4万円以上総費用が変わることもあるのです。

詳しくは、七五三の費用を抑えるポイントをご覧ください。

また、各項目の費用相場は、このあと順番に解説していきます。ぜひ気になる項目をチェックしてくださいね。

七五三の費用① 初穂料(祈祷料・玉串料)

七五三の初穂料の相場は、3千円〜1万円以上です。

初穂料は神社によって異なります。事前にお参りする神社について確認して、のし袋に入れて準備しておきましょう。

神社別の初穂料

全国の主な神社の初穂料です。

初穂料が分かったら、次はのし袋の解説に進んでくださいね。

東日本編

神社 場所 初穂料 公式サイト
明治神宮 東京都 5千円~ https://www.meijijingu.or.jp/
神田明神 東京都 1万円~ https://www.kandamyoujin.or.jp/
日枝神社 東京都 1万円〜 https://www.hiejinja.net/
富岡八幡宮 東京都 5千円〜 http://www.tomiokahachimangu.or.jp/
松陰神社 東京都 1万円〜 https://www.shoinjinja.org/
東京大神宮 東京都 1万円〜 http://www.tokyodaijingu.or.jp/
鶴岡八幡宮 神奈川県 1万円~ https://www.hachimangu.or.jp/
武蔵一宮氷川神社 埼玉県 5千円〜 https://musashiichinomiya-hikawa.or.jp/
櫻木神社 千葉県 5千円、1万円 https://sakuragi.info/
善光寺 長野県 5千円〜 http://zakoji.jp/

【注意】一部の神社では、出張撮影を含む写真撮影ができなかったり、事前申請や撮影料が必要な場合があります。出張撮影が禁止されている神社様の一覧をご確認ください。

【神奈川県編】七五三のご祈祷を受け付けている神社・お寺一覧

【埼玉県編】七五三のご祈祷を受け付けている神社・お寺一覧

【千葉県編】七五三のご祈祷を受け付けている神社・お寺一覧

西日本編

神社 場所 初穂料 公式サイト
熱田神宮 愛知県 6千円~ https://www.atsutajingu.or.jp/
住吉大社 大阪府 1万円 https://www.sumiyoshitaisha.net/
大阪天満宮 大阪府 6千円〜 https://osakatemmangu.or.jp/
上新田天神社 大阪府 1万円 http://senritenjin.com/
成田山明王院 大阪府 5千円〜 https://osaka-naritasan.or.jp/
伏見稲荷大社 京都府 3千円~ http://inari.jp/
北野天満宮 京都府 5千円~ https://kitanotenmangu.or.jp/
春日大社 奈良県 5千円~ https://www.kasugataisha.or.jp/
伊勢神宮 三重県 5千円~ https://www.isejingu.or.jp/
生田神社 兵庫県 8千円〜 http://ikutajinja.or.jp/
厳島神社 広島県 3千円~ http://www.itsukushimajinja.jp/
太宰府天満宮 福岡県 5千円〜 https://www.dazaifutenmangu.or.jp/

【注意】一部の神社では、出張撮影を含む写真撮影ができなかったり、事前申請や撮影料が必要な場合があります。出張撮影が禁止されている神社様の一覧をご確認ください。

七五三の初穂料のご祝儀袋(のし袋)の種類

初穂料のご祝儀袋(のし袋)

水引は「紅白蝶結び」

七五三の初穂料ののし袋は、熨斗(のし)と紅白蝶結びの水引がついているものを使いましょう。蝶結びは、結び目を何度でも結び直せることから、何度あってもめでたいお祝い事に使われます。

水引が印刷されたタイプのご祝儀袋は、改まった場では避けることが多いですが、七五三の場合は使っても問題ありません。

【よくある質問】白封筒でも良いって本当?

初穂料はのし袋に入れて渡すことが多いですが、白封筒でも良い場合があります。

それは、神社が白封筒を指定している場合です。
指定がある場合、白封筒(郵便番号の記入欄がないもの)を使うと良いでしょう。特に指定がない場合は、のし袋を使うのが一般的です。

七五三の初穂料の書き方

のし袋には中袋と外袋があります。筆ペンを使ってそれぞれ以下のように書きましょう。

中袋の書き方

【中袋の表】金額を書きます。縦書きで大きく書きましょう。

  • 3千円:「金 三千円」または「金 参阡円
  • 5千円:「金 五千円」または「金 伍仟円
  • 1万円:「金 一万円」または「金 壱萬円

【中袋の裏】ご祈祷を受けるお子様の住所・氏名を書きます。

外袋の書き方

【外袋の表】

  • 水引の上段:「初穂料」またが「御初穂料」「玉串料」「御玉串料
  • 水引の下段:ご祈祷を受けるお子様の氏名

お札の向き・入れ方

図:初穂料のお金を封筒に入れる向き

お札を封筒に入れる際は、まず、封筒の表(表書きのある面)を上に向け、お札の表(肖像のある面)も上を向いた状態にします。そして、お札の左側から封筒に入れましょう。

七五三の費用② 着物・レンタル

七五三の女の子の着物

七五三の着物は、①購入かレンタルか、また②ブランド着物にするかどうかによって料金が大きく変わります。
一般的に、購入するよりレンタルの方が料金は安く、ブランドではない方が安くなる傾向があります。

ただし、着物は主役のお子様を引き立てるメインアイテム。節約重視で選んでしまうと、後で後悔してしまうこともあります。
費用は、写真撮影やアルバムなど他の項目でも調整できます。着物を選ぶ際はぜひ「子どもの晴れ姿にぴったりな着物かどうか」も考えてみてくださいね。

七五三の着物の相場

着物を購入する場合の相場は、単品だと3万円〜フルセットだと5万円〜です。ブランド着物だと8万円〜で、中には100万円を超えるものもあります。

七五三の着物購入の特徴

  • レンタルよりも選択肢が多く、好きなデザインやブランドを選びやすい
  • 七五三の思い出として手元に残せる

七五三のレンタル着物の相場

レンタル着物の相場は、フルセットで6千円〜2万円です。

七五三の着物レンタルの特徴

  • 購入するより費用を抑えられる(浮いた費用でお母様の訪問着もまとめてレンタルするのも◎)
  • 子どもの成長に合わせて気軽に着物を選べる

現代の七五三では、経済的&便利なレンタル着物にする方が多いです。

最近はオンラインで着物をレンタルできるサービスもあるので、検討してみるのも良いでしょう。

七五三の費用③ 写真撮影

七五三の家族写真

七五三の写真撮影は、①スタジオで撮影するか、②神社などで出張撮影するかで料金が変わってきます。
一般的には、スタジオより出張撮影の方が料金が安い傾向があります。

七五三のスタジオ撮影の相場

スタジオ撮影の相場は3万円〜12万円です。

特徴

  • 基本料金には、撮影料・アルバム商品・衣装・ヘアメイクが含まれるのが一般的。
  • 写真データは別途注文(またはオプションプランを選択)が必要になります。
  • ただし、お参り用の着物は別途用意する必要があります。

七五三の出張撮影の相場

出張撮影の相場は1万円弱〜3万円弱です。

特徴

  • 基本料金には、撮影料・写真データ・出張カメラマン指名料・出張料が含まれるのが一般的(衣装・ヘアメイクはご自身で用意)
  • アルバムを作る場合は別途注文が必要です。
  • お参りと撮影を一緒に済ませられるので、着物の用意が一度で済むのも特徴です。

撮影の時期もポイント

七五三の前後の土日祝日は、スタジオ・出張撮影ともに大変混み合います。平日の方が比較的空いているので、ゆっくり撮影できるでしょう。

また、平日の方が撮影料金が安いこともあります予約する前に各社の料金プランを確認しておくと安心です。

七五三の費用④ アルバム

七五三のアルバムの相場は、数百円〜1万円です。
料金は、注文先によっても異なりますが、紙の品質や製本の違いによっても違いがあります。

アルバムは自分で作ればもっとお得

従来は、写真スタジオで撮影した写真をアルバムで購入するのが一般的でした。
相場は、1つにつき5千円〜1万円です。

それが最近では、写真をデータで保存する人の増加にともなって、データを使ってオンラインでアルバムを注文する人が増えている傾向があります。
この場合の相場は、1つにつき数百円〜1万円です。従来よりも気軽にアルバムを作成できるようになっています。

紙や製本の違いで料金が変わる

数百円のアルバムと数千円〜1万円のアルバム、一体何が違うのでしょうか?

数百円のアルバム

数百円のアルバムは、インクジェット紙などの薄い紙に印刷されていることが多く、雑誌や文庫本のような感覚でめくれるタイプが多いです。
旅行や日常の写真でカジュアルにアルバムを作るのにも向いています。

3千円〜1万円のアルバム

一方、数千円〜1万円のアルバムは、微塗工紙などの厚みのある紙に印刷され、合紙製本でフラットに開くことができる、丈夫で上質なタイプが多いです。
七五三のような一生の思い出を残すのにも向いています。

どちらが良いかは好みや目的次第ですが、「大切な思い出を形にして保存したい、プレゼントしたい」という思いがある場合は、数千円以上のアルバムを選択した方が後悔は少ないでしょう。

七五三の費用⑤ 食事

七五三の食事の相場は、ホテルの場合は6千円〜1.2万円レストランの場合は3千円〜1万円です。

七五三ではお昼に食事をとる方が多いと思います。有名な神社付近のレストランやホテルに行く場合は、早めに予約を入れておくことをおすすめします。

七五三の費用⑥ 内祝い

七五三の内祝いでは、お祝い金の半返しをするのが一般的です。

祖父母からもらうお祝い金は5千円〜1万円が多いので、内祝いの相場は3千円〜5千円と考えておくと良いでしょう。

七五三の費用を安く抑えるポイント!

電卓を持ってOKサインを見せる女性

七五三の総額は10万円を超える場合もありますが、いくつかのポイントを知っておけば、数万円節約することもできます

そのポイントは以下の3つです。

ポイント① レンタル着物を利用する

着物レンタル 着物購入
6千円〜2万円 5万円〜数十万円

七五三のメインアイテムである着物は、レンタルすれば3万円以上の節約になります。

実際に、最近では、七五三でレンタル着物を着用するのはかなり一般的になっています。
七五三の繁忙期(11月)は利用者が多いので、早めに好みの着物を予約しておくと安心です。

ポイント② スタジオではなく出張撮影を利用する

出張撮影 スタジオ
1万円弱〜3万円弱 3万円〜12万円

七五三の記念撮影は、出張撮影にすれば数万円抑えられます。

また、スタジオだとお参りと写真撮影を別々で実施しますが、出張撮影なら神社で撮影するので、お参りと写真撮影が一度で済みます!

よって、出張撮影なら、お金だけでなく時間も節約することができるんです◎

ポイント③ 平日に写真撮影の予約をする

七五三の記念撮影を平日に実施すれば、さらにお得な料金で撮影できる場合があります。

例えば、出張撮影のfotowaなら…

平日の料金 土日祝日の料金
21,780円(税込) 26,180円(税込)

もちろんサービス内容はどちらも同じです。

平日に七五三をする他のメリットとしては、土日祝日よりも混雑が少なく、ゆったりとお参りができるところです。

このように平日の七五三もいろいろなメリットがあるので、一度平日に実施することを検討してみても良いでしょう。

七五三の予算シミュレーション

ここまでを通して、各項目の相場・費用を抑えるポイントを理解できたかと思います。

最後に、予算ごとにシミュレーションした七五三の実施例をご紹介しますね。

前提

  • 子ども1人と両親が参加することを想定。
  • 予算の大きさに関わらず、着物はレンタルすること、写真データを受け取ること、全項目で費用が発生することを想定。
  • 予算7万円までは、出張撮影を利用することを想定。

予算ごとのシミュレーション

~ 5万円 ~ 7万円 ~ 10万円
①初穂料 10,000
一般的な祈祷料
②着物 6,000
レンタル(最安)
12,000
レンタル(デザイン重視または母子2着)
③写真撮影 22,000
出張撮影(平日)
27,000
出張撮影(休日)
50,000
写真館で撮影
※アルバム代込み
④アルバム 1,000
小・薄め
3,000
中・厚め
⑤食事 5,000
カジュアル
8,000
レストラン
⑥内祝い 5,000
お祝金1万円への半返し
総額 49,000 65,000 85,000

【まとめ】無理のない範囲で思い出に残る七五三を!

七五三の総費用の相場は4万円〜10万円ですが、着物・写真撮影・アルバムの選び方を工夫することで費用を抑えられることもあります。

  • レンタル着物にすれば、購入するよりも安く、お子様の成長に合わせて選びやすいです。
  • 出張撮影を利用すれば、お参りと撮影を一緒に済ませられるので、時間とお金の節約になります。
  • 写真データからアルバム作成を代行するサービスを利用すれば、オリジナルのアルバムをお安く作成できます。

一生思い出に残る七五三、後悔が残らないよう、無理のない範囲でしっかりお祝いしてあげましょう。

七五三の出張撮影についてもっと知る

お参りと一緒にお願いできるのは出張撮影ならではの強みです。
七五三の大切な思い出を、自然でオシャレな写真で残してみませんか?
せっかくですので、ご兄弟や祖父母も一緒に撮影できます!

七五三の出張撮影について、知っておきたいことをまとめてチェック!

七五三の出張撮影をもっと知る

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る