fotowaのご利用料金は、追加料金なしの一律料金です。※
■平日:19,800円(税抜)
■土日祝日:23,800円(税抜)
なお、fotowaのご利用料金には以下が含まれています。
・60分の撮影料(時間内でしたら撮影対象人数に制限はございません。)
・75枚以上の写真データ(撮影時の状況または天候等により、当該枚数に達しない場合もあります)
・フォトグラファー指名料
・出張料
fotowaのご利用料金は、追加料金なしの一律料金です。※
■平日:19,800円(税抜)
■土日祝日:23,800円(税抜)
なお、fotowaのご利用料金には以下が含まれています。
・60分の撮影料(時間内でしたら撮影対象人数に制限はございません。)
・75枚以上の写真データ(撮影時の状況または天候等により、当該枚数に達しない場合もあります)
・フォトグラファー指名料
・出張料
ご妊娠・ご出産、ご入学やお誕生日、ご婚約のお祝いなど、シーンを問わずfotowaの出張撮影を贈ることができるギフトです。
大切な人に「おめでとう」や「ありがとう」のお気持ちを届けてみませんか?
チャットアプリ、SNSのメッセージ機能やメールなどを使用して気軽に贈ることができるため、贈りたいお相手の住所が分からなくても、プレゼントできます。
詳しくはこちらをご覧ください。
fotowaサイトより、下記手順で検索してください。
▼フォトグラファーの検索手順
[撮影スポット(必須)]・[撮影予定日]・[撮影時間帯を指定]・[撮影ジャンル]>「フォトグラファーを探す」ボタンを押下
※[撮影スポット]へ入力を開始すると、候補の表示と選択可能になります。
赤枠をタップして、一覧から該当のスポットを選択してください
入力欄右上に「入力済み」と表示されると、撮影スポットの指定が完了です
※[撮影スポット]の入力は必須ですが、[撮影予定日]・[撮影時間帯]が未定の場合は、空欄でもままも検索可能です
キャンセルは可能です。ただし、予約成立後のキャンセルは時期によってキャンセル料を頂戴する場合がございます。合わせて下記をご確認ください。
会員登録は以下の手順で行うことができます。
■STEP 2
[会員登録]より メールアドレスをご入力、fotowa利用規約をご確認の上、「fotowa利用規約に同意する」にチェックを入れ[登録]ボタンを押下
■STEP 3
仮登録内容の確認画面が表示されます。間違いが無いことを確認して[仮登録する]ボタンを押下
■STEP 4
仮登録完了画面が表示され、ご入力いただいたメールアドレスに「[fotowa] 本登録のご案内」という件名の認証メールが送信されます。メール内のURLをクリックして、パスワードの設定を行うことで、本登録が完了します。
※URLをコピーしてページを開こうとしている場合
文字列が最後までコピーできていないと、アクセス失敗してしまいますのでご注意ください。
※認証メールが届かない場合は以下をご参照ください。
▶︎認証メールが届きません
会員登録をしていただくと、フォトグラファーと直接メッセージのやりとりのできるダイレクトメッセージ機能をご利用いただくことができます。ダイレクトメッセージに関する詳細は以下をご確認ください。
▶︎ダイレクトメッセージとは何ですか
▶︎ダイレクトメッセージの送信方法を教えてください
■会員登録完了後
撮影のご予約には、詳細情報の登録後、予約リクエストの送信が必要となります。詳細は以下をご確認ください。
「予約リクエスト」は、ユーザーからフォトグラファーへの撮影依頼のリクエストです。フォトグラファーが「予約リクエスト」を承諾すると、予約が成立します。
送受信した「予約リクエスト」の内容は、「撮影案件」として、ご登録いただいたメールへ届くお知らせ、及びfotowaサイト上の「マイページ」>「撮影案件一覧」より詳細をご確認いただけます。
予約リクエストの送信方法は以下をご覧ください。
▶︎予約リクエスト方法を教えてください
キャンセル方法は、ご予約のステータス及びキャンセル理由により異なります。
それぞれ、下記をご確認ください。
【予約リクエスト送信中】
【予約成立後、撮影開始時間の72時間前まで】
【予約成立後、確定した撮影日時の72時間以内の不可抗力によるキャンセル】
▶︎天候不良など「不可抗力」な理由による予約のキャンセル方法を教えてください
【予約成立後、確定した撮影日時の72時間以内のお客様都合によるキャンセル】
▶︎体調不良など依頼者都合による予約のキャンセル方法を教えてください
▼その他
予約成立前の予約リクエストキャンセル方法は以下の手順となります。
■STEP 1
fotowaサイトより「メニュー」>「撮影案件一覧」>「撮影案件詳細」より[キャンセル]ボタンを押下
■STEP 2
キャンセル理由を入力し、[キャンセルする]ボタンを押下
■STEP 3
確認画面で内容を確認し、[確定する]ボタンを押下
■STEP 4
フォトグラファーに予約リクエストのキャンセルが通知され、撮影案件詳細のステータスが「キャンセル」になります
なお、予約リクエストのキャンセルはキャンセル料が発生しません。
予約成立後のキャンセル方法は、下記をご確認ください。
予約リクエストを間違えて送信した場合は、予約リクエストのキャンセルをしてください。予約が成立してしまうと、タイミングによってはキャンセル料がかかる場合もありますので、ご注意ください。
予約リクエストのキャンセル方法はこちら
キャンセルは下記の手順で行なうことができます。
72時間より前の手続きの場合、キャンセル種別は自動的に依頼者都合となりますが、キャンセル料は発生しません。
72時間以内の依頼者都合キャンセルの場合は、キャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
キャンセル料の詳細についてはこちらをご参照ください。
▼撮影案件のキャンセル手順
■STEP 1
fotowaサイトより「メニュー」>「撮影案件一覧」
当該撮影案件を撰択、「撮影案件詳細」にて[キャンセル]ボタンを押下
■STEP 2
撮影案件キャンセル画面で、キャンセル理由を入力し、[キャンセル内容を確認]ボタンを押下
■STEP 3
撮影案件キャンセル確認画面で内容を確認し、[確定する]ボタンを押下
■STEP 4
キャンセル完了画面が表示され、手続きは終了です。
フォトグラファーにも、上記で入力した理由を合わせて、キャンセルが確定したことが通知されます。
払い戻しのタイミングについての詳細はこちら
[キャンセルした撮影を確認する]ボタンから、該当の撮影案件詳細が確認できます。
fotowaのご利用料金には出張料も含まれておりますので、フォトグラファーの交通費は別途必要ございません。
なお、撮影開始場所までの出張費は料金に含まれますが、撮影中の移動により交通費が発生した場合は、実費をお客様にご負担いただく形となります。あらかじめご了承ください。
テーマパーク入園料、神社でのシャッター料など、施設利用料が必要な施設内への撮影同行をご希望の場合、フォトグラファーの施設利用料は実費をユーザー様にご負担いただく形となります。予めご了承ください。
※神社等でフォトグラファーからのシャッター料支払いが必要な場合
お手数ですが、どちらかの方法で、撮影当日に神社様へお納めください
●フォトグラファーが神社様へ立替え支払い後、ユーザー様からフォトグラファーへ料金をお渡しいただく
●ユーザー様が事前にフォトグラファーへ料金をお渡しいただき、フォトグラファーから神社様へ支払い
※お待ち合わせ後にご一緒にご対応いただくとスムーズかと思います。なるべくお時間に余裕をもって撮影場所に集合することをおすすめします
※事前の撮影許可確認の際に、シャッター料の支払いの有無を合わせて確認しましょう
2時間以上の撮影の場合、時間分の料金がかかります。
<基本の料金(1時間あたり)>※
■平日:19,800円(税抜)
■土日祝日:23,800円(税抜)
例) ・平日に2時間の撮影をする場合。
(19,800円(税抜)/時間)× 2時間=39,600円(税抜)
・土日祝日に3時間の撮影をする場合。
(23,800円(税抜)/時間)× 3時間=71,400円(税抜)
予約リクエスト送信時に、クレジットカード情報を入力します。
予約リクエストをフォトグラファーが承諾し、ご予約が成立したタイミングで決済されます。予約リクエスト送信時点では決済はされません。
なお「予約リクエスト」に関しましては以下をご参照ください。
また、ご予約の流れに関しましては以下をご参照ください。
撮影案件のステータスには「撮影待ち」、「納品待ち」、「受取待ち」、「完了」、「キャンセル」があります。
撮影のご予約時に「予約リクエスト」を送信し「予約リクエスト」をフォトグラファーが承諾すると、ご予約が成立となり、「撮影案件」となります。撮影案件のステータスは、撮影日前日まで「撮影待ち」です。
以降のステータスに関しては以下をご参照ください。
なお、予約が成立している撮影案件をキャンセルした場合、撮影案件のステータスも「キャンセル」となります。
予約成立後のキャンセルに関しては下記をご参照ください。
撮影案件のステータスには「撮影待ち」、「納品待ち」、「受取待ち」、「完了」、「キャンセル」があります。
撮影終了後、写真データが納品されるまでは、撮影案件の撮影ステータスが「納品待ち」となります。フォトグラファーが写真を納品するまで、しばらくお待ちください。
なお、写真データが納品された際には、ご登録いただいたメールアドレスにもお知らせメールが届きます。
納品された際のデータの確認方法は以下をご参照ください。
撮影案件のステータスには「撮影待ち」、「納品待ち」、「受取待ち」、「完了」、「キャンセル」があります。
撮影終了後、写真データが納品されると、撮影案件の撮影ステータスは「受取待ち」となります。その後「アルバム」ページにて[写真受取]ボタンを押下すると、撮影案件の撮影ステータスは「完了」となります。
写真受取に関しましては以下もご参照ください。
撮影案件のステータスには「撮影待ち」、「納品待ち」、「受取待ち」、「完了」、「キャンセル」があります。
撮影終了後、写真データが納品され、「アルバム」ページにて[写真受取]ボタンを押下すると、撮影案件の撮影ステータスは「完了」となります。
写真受取に関しましては以下もご参照ください。
写真データは「jpg」という形式でfotowaサイト上に納品されます。
撮影案件ごとに「アルバム」が作成され、スマートフォンやPCから、写真データを確認や保存することができます。
納品されたデータの確認方法は以下をご参照ください。
写真は撮影日より1週間以内に、fotowaサイト上でオンラインアルバム形式で納品されます。
また、納品された際には、ご登録いただいたメールアドレスにお知らせメールが届きます。