ギフト券とは、fotowaの出張撮影にご利用いただけるギフトコードです。撮影申込ページにてギフトコードを入力することでご利用者様が費用を負担することなくfotowaの出張撮影1時間分をご利用いただくことができます。ギフト券に関しましてはこちらをご覧ください。
クーポンとは、fotowaの出張撮影料金の割引を受けることができるクーポンコードです。クーポンは不定期に配布しており、またクーポンの種類により割引率や割引額は異なります。詳しいご利用方法はこちらをご覧ください。
ユーザー様のよくあるご質問です
こだわり指名プランは、以下の手順でお申込みができます。
■STEP 1
fotowaサイトより、[撮影スポット(必須)]・[撮影ジャンル(必須)]を指定し、[撮影プランを見る]を押下
■STEP 2
2つの撮影プランが表示されるため、こだわり指名プランの[フォトグラファー一覧を見る]を押下
■STEP 3
フォトグラファー指名ページより、気になるフォトグラファーを選択し[詳しく見る]ボタンを押下
※画面をスクロールすると、対応可能なフォトグラファーが表示されます
※[条件を変更・追加]ボタンを押すと、性別や年代で検索結果の絞り込みも可能です
■STEP 4
フォトグラファーページの下方、[予約する]ボタンを押下
■STEP 5
フォトグラファーの撮影可能スケジュールが表示されます
※[予約する]ボタンや、カレンダーが表示されない場合は推奨環境をご確認ください
希望の撮影時間の「〇」を選択し、[予約に進む]ボタンを押下ください。
※会員登録がまだの場合、会員登録をしてから、STEP 6に進みます。
登録方法は以下をご参照ください。
▶会員登録するにはどうすればよいですか?
■STEP 6
こだわり指名プラン撮影申込ページにて必要事項を全て入力、画面を下にスクロール
※入力画面が正しく表示されないページに遷移する場合は推奨環境をご確認ください)
※撮影場所は、表示された候補からスポットを選択してください
入力フォーム右上に「入力済み」のメッセージが表示されると、撮影場所入力が完了します。
※希望の住所が新しくできたものの場合、システムにうまく反映されない可能性があります。その場合は、「建物名・部屋番号」の入力欄へ続きを入力して対応してください
必要事項を入力後、決済情報の入力が必要となります。
■STEP 7
こだわり指名プラン撮影申込ページにて[決済情報を入力する]ボタンを押下
■STEP 8
クレジットカード情報を入力し[カード情報を入力する]ボタンを押下
■STEP 9
こだわり指名プラン撮影申込ページ(下方)にて[決済情報入力済み]となっていることを確認し、[確認ページに進む]ボタンを押下
※全ての項目に入力がないと、確認ページへ進めません
■STEP 10
こだわり指名プラン撮影申込(確認)ページにて、申込み内容を確認し、「利用規約に同意する」をチェック
■STEP 11
[撮影を申込む]ボタンを押下
※利用規約同意にチェックをしないと、[撮影を申込む]ボタンは有効になりません
■STEP 12
こだわり指名プラン撮影申込み完了画面、及び、ご登録いただいているメールアドレス宛に送信される確認メールをご確認ください。
当社でフォトグラファーの手配を行います。
予約が成立しますと、ご登録いただいているメールアドレス宛にもお知らせのメールが届きます。合わせてご確認ください。
なお、お手持ちのクーポンをご利用の場合の撮影申込方法は以下をご覧ください。
fotowaのお支払い方法は、以下のいずれかからお選びいただけます。
※現在、新規申し込みでのatone決済の利用受け付けを停止しております。
● クレジットカード
● 後払いサービス(atone後払い:コンビニ払い/銀行ATM(Pay-easy)/口座振替のいずれかでお支払いいただけます。)
それぞれのお支払い方法の詳細につきましては、下記をご確認ください。
利用料金が割引になるコードです。クーポンは不定期に配布しています。
割引になる金額、対象プラン、ご利用期限はクーポンごとに異なります。クーポンに追記されている注意書きをご確認ください。
※撮影申込後のクーポン適用はできません
クーポンのご利用方法はこちら
fotowaのご利用料金は、追加料金なしの一律料金です。
撮影が平日の場合 | 撮影が土曜日・日曜日・祝日の場合 |
33,000円(税込)*1 | 39,600円(税込)*1 |
祝日は全てカレンダー通りです。
fotowaでは、2種類の撮影プランがあり、同一料金です。
ご希望に合わせた撮影プランをお選びいただけます。
各プランに含まれる内容は以下の通りです。*2
■らくらくおまかせプラン
・60枚以上の写真データ *3 *4 *5
・フォトグラファー指名なし
・60分の撮影料 *6
・小物、撮影パターンはfotowaおまかせ
・出張料
■こだわり指名プラン
・75枚以上の写真データ *3 *4(ニューボーンフォトは40枚以上)*5
・フォトグラファー指名料
・60分の撮影料(時間内でしたら撮影対象人数に制限はございません。) *6
・出張料
*1:お支払いは、クレジットカード決済となります。
*2:詳細は利用規約をご確認ください
*3:写真データ最低枚数は、ニューボーンフォトのみ以下の通りです。
・らくらくおまかせプラン:60枚以上
・こだわり指名プラン:40枚以上
*4:撮影申込時に同意された利用規約に記載の納入期限までに納入します。撮影時の状況または天候等により、当該枚数に達しない場合もあります。また、ニューボーンフォトおよびライフスタイルニューボーンフォトの場合、お子様の安全を最優先に進行するため、基準枚数(ニューボーンフォトこだわり指名プラン:40枚、ニューボーンフォトらくらくおまかせプラン:60枚、ライフスタイルニューボーンフォト75枚)を下回ることがあります。
*5:画像の加工(個別の肌修正、合成、背景消去、トリミング等)、印刷等は含まれておりません。
*6:60分以上の撮影は、上記金額×時間分の料金になります。撮影時間には、機材・セットの設置等を含む撮影準備・片付けの時間も含まれます。
*7:このサービスは個人利用向けサービスです。商用利用の場合はサービスプランが異なります。詳しくはこちら
*8:仕入税額控除をされる方はこちら
fotowaサイトより、下記手順で検索してください。
▼フォトグラファーの検索手順
[撮影スポット(必須)]・[撮影予定日]・[撮影時間帯を指定]・[撮影ジャンル]>「フォトグラファーを探す」ボタンを押下
※[撮影スポット]へ入力を開始すると、候補の表示と選択可能になります。
赤枠をタップして、一覧から該当のスポットを選択してください
入力欄右上に「入力済み」と表示されると、撮影スポットの指定が完了です
※[撮影スポット]の入力は必須ですが、[撮影予定日]・[撮影時間帯]が未定の場合は、空欄でもままも検索可能です
※一覧画面で、絞り込みボタンを押すと、性別や年代で検索結果の絞り込みも可能です
キャンセルは可能です。ただし、予約成立後はキャンセルするタイミングによってキャンセル料を頂戴する場合がございます。合わせて下記をご確認ください。
▶︎予約成立後にキャンセルした場合の返金タイミングを教えてください
会員登録は以下の手順で行うことができます。
■STEP 2
[会員登録]より メールアドレスをご入力、fotowa利用規約をご確認の上、「fotowa利用規約に同意する」にチェックを入れ[登録]ボタンを押下
■STEP 3
仮登録内容の確認画面が表示されます。間違いが無いことを確認して[仮登録する]ボタンを押下
■STEP 4
仮登録完了画面が表示され、ご入力いただいたメールアドレスに「[fotowa] 本登録のご案内」という件名の認証メールが送信されます。メール内のURLをクリックして、パスワードの設定を行うことで、本登録が完了します。
※URLをコピーしてページを開こうとしている場合
文字列が最後までコピーできていないと、アクセス失敗してしまいますのでご注意ください。
※認証メールが届かない場合は以下をご参照ください。
▶︎認証メールが届きません
会員登録をしていただくと、フォトグラファーと直接メッセージのやりとりのできるダイレクトメッセージ機能をご利用いただくことができます。ダイレクトメッセージに関する詳細は以下をご確認ください。
▶︎ダイレクトメッセージとは何ですか
▶︎ダイレクトメッセージの送信方法を教えてください
■会員登録完了後
撮影のご予約には、詳細情報の登録後、撮影申込が必要となります。詳細は以下をご確認ください。
キャンセルポリシー・日時変更料は、それぞれ下記の通りです。
■キャンセルの場合
申請時期 | キャンセル料 |
撮影日の4日前まで | 無料 |
撮影日の3日前~前日まで | 5,000円(税込) |
撮影日当日0:00以降 | 10,000円(税込) |
■日時変更の場合
申請時期 | キャンセル料 |
撮影日の4日前まで | 無料 |
撮影日の3日前~撮影前日まで | 3,000円(税込) |
(ユーザー様から申請後、フォトグラファー様の承認をもって変更料は発生します)
※日時変更とは、撮影日程や撮影時間の変更を指します。ご希望の場合、ともに変更料金が発生します。
※日時変更の成立は、フォトグラファーの承諾が必要になります。
※注意報・警報等が発出された台風・豪雨・豪雪等の不可抗力を理由として撮影ができない場合は不可抗力キャンセルとなります。詳しくはフォトグラファー規約をご確認ください。
払い戻しのタイミングについては、こちらをご確認ください。
▼クーポンを利用している場合
ご予約いただいた撮影前にキャンセルされた場合は、
該当クーポンは消費されません。
そのため、有効期限内の撮影に再度ご利用が可能です。
※2025年5月21日以前にご予約いただいた方はこちらよりキャンセルポリシーをご参照ください。(撮影内容変更についてはこちら)
キャンセル方法は、プランごとに異なります。
該当する項目をご確認ください。
<らくらくおまかせプラン>
撮影申込み成立前 | >仮予約のキャンセル方法 |
撮影申込み成立後 | >撮影申込み成立後のキャンセル方法 |
<こだわり指名プラン>
撮影申込み成立前 | >撮影申込み成立前のキャンセル方法 |
撮影申込み成立後 | >撮影申込み成立後のキャンセル方法 |
※撮影日時を過ぎてしまった場合は、マイページからキャンセルができません。
こちらから、ご登録の氏名・メールアドレス、撮影日時・キャンセルの理由を添えて運営事務局までお問い合わせください。
※キャンセルポリシーはこちら
▼クレジットカード決済を選択された方
予約成立後にキャンセルした場合の返金タイミングについては こちら
予約成立前の撮影申込みのキャンセル方法は以下の手順となります。
■STEP 1
fotowaサイトより「メニュー」>「撮影案件一覧」>「撮影内容詳細」より[キャンセル]ボタンを押下
■STEP 2
キャンセル理由を入力し、[確認ページへ進む]ボタンを押下
■STEP 3
確認画面で内容を確認し、[キャンセルする]ボタンを押下
「撮影申込キャンセル(確認)」画面で内容を確認し、[キャンセルする]ボタンを押下
■STEP 4
撮影申込キャンセルが完了します。
フォトグラファーに撮影申込のキャンセルが通知され、撮影内容詳細のステータスが「キャンセル」になります。
なお、撮影申込のキャンセルはキャンセル料が発生しません。
予約成立後のキャンセル方法は、下記をご確認ください。
撮影申込みを間違えて送信した場合は、撮影申込みのキャンセルをしてください。
各撮影プランによって、キャンセル方法が異なりますので、詳細は下記をご参照ください。
▶[らくらくおまかせプラン]仮予約のキャンセル方法を教えてください(予約成立前の手続き)
▶[こだわり指名プラン]撮影申込みのキャンセル方法を教えてください(予約成立前の手続き)
なお、撮影申込みが成立してしまうと、タイミングによってはキャンセル料がかかる場合もありますので、ご注意ください。
撮影申込み成立後のキャンセル方法はこちら
※らくらくおまかせプラン・こだわり指名プランともに手順は同じです。
キャンセルは下記の手順で行なうことができます。
撮影日3日前からキャンセル料が発生いたしますのでご注意ください。
キャンセル料の詳細についてはこちらをご参照ください。
▼撮影内容詳細のキャンセル手順
■STEP 1
fotowaサイトより「メニュー」>「撮影内容詳細一覧」
該当の撮影案件を撰択、「撮影内容詳細」にて[撮影をキャンセルする]ボタンを押下
■STEP 2
撮影案件キャンセル画面で、キャンセル理由を入力し、[確認ページに進む]ボタンを押下
※撮影3日前以降のキャンセルの場合は、キャンセル料が発生します。
キャンセル料のポップアップを確認のうえ、OKボタンを押下ください。
■STEP 3
撮影案件キャンセル(確認)画面で内容を確認し、[確定する]ボタンを押下
■STEP 4
キャンセル完了画面が表示され、手続きは終了です。
フォトグラファーにも、上記で入力した理由を合わせて、キャンセルが確定したことが通知されます。
払い戻しのタイミングについての詳細はこちら
[キャンセルした撮影を確認する]ボタンから、該当の撮影内容詳細が確認できます。
予約成立後に「キャンセル料の発生しない条件」か「一部返金の条件」でキャンセルをした場合の返金分、または撮影内容変更前の決済分はご入力いただいたクレジットカードへの払い戻しで後日返金されます。
返金対象のご予約の成立日(決済日)が、ご利用のカード会社の締め日を過ぎている場合は、一度引き落とされますが、次回以降の請求時に返金されます。お手数ですが、次回以降のご利用明細、もしくは引き落とし先の口座への反映をご確認ください。
※払い戻しが確認できない場合※
fotowaからの返金処理は、キャンセル手続き、または撮影内容変更手続きと同時に行われます。
ご利用明細への反映タイミングはクレジットカード会社によって異なりますので、恐れ入りますが各カード会社へお問い合わせをお願いします。
なおキャンセルの場合、システム上でのキャンセル手続きが完了した日時は、マイページの撮影内容詳細から確認できます。
カード会社への確認に適宜ご活用ください。
fotowaのご利用料金には出張料や駐車場代も含まれておりますので、フォトグラファーの交通費は別途必要ございません。
なお、撮影開始場所までの出張費は料金に含まれますが、撮影中の移動により交通費が発生した場合は、実費をお客様にご負担いただく形となります。あらかじめご了承ください。
テーマパーク入園料、神社でのシャッター料など、施設利用料が必要な施設内への撮影同行をご希望の場合、フォトグラファーの施設利用料は実費をユーザー様にご負担いただく形となります。予めご了承ください。
※神社等でフォトグラファーからのシャッター料支払いが必要な場合
まずは事前にフォトグラファーへ、シャッター料の支払い方法をご相談ください。
シャッター料のお支払いは、基本的に撮影当日にフォトグラファーと合流後にお渡しし、神社様へお納めいただくことを推奨しております。
お手数をおかけしますが、フォトグラファーとご相談のうえ、以下いずれかの方法で、撮影当日に神社様へお納めください。
●当日フォトグラファーと合流の際に料金をお渡しいただき、ユーザー様もお立会いの元お支払い
●フォトグラファーが神社様へ立替え支払い後、ユーザー様からフォトグラファーへ料金をお渡しいただく
●ユーザー様が事前にフォトグラファーへ料金をお渡しいただき、フォトグラファーから神社様へ支払い
※お待ち合わせ後にご一緒にご対応いただくとスムーズです。
なるべくお時間に余裕をもって撮影場所に集合することをおすすめします。
※事前の撮影許可確認の際に、シャッター料の支払いの有無を合わせて確認しましょう。
2時間以上の撮影の場合、時間分の料金がかかります。
<基本の料金(1時間あたり)>
■平日:33,000円(税込)
■土日祝日:39,600円(税込)
例) ・平日に2時間の撮影をする場合。
(33,000円(税込)/時間)× 2時間=66,000円(税込)
・土日祝日に3時間の撮影をする場合。
(39,600円(税込)/時間)× 3時間=118,800円(税込)
ご希望の撮影プランによって、決済のタイミングは異なります。
▼「らくらくおまかせプラン」の場合
担当フォトグラファーが決定後、本予約いただくタイミングで決済いたします。
▼「こだわり指名プラン」の場合
撮影契約が成立したタイミングで決済いたします。
なお、各撮影プランの申込み方法に関しましては以下をご参照ください。
撮影内容詳細のステータスには「撮影待ち」、「納入待ち」、「受取待ち」、「完了」、「キャンセル」があります。
撮影を予約し、撮影契約が成立した場合、撮影内容詳細のステータスは、撮影日前日まで「撮影待ち」となります。
以降のステータスに関しては以下をご参照ください。
なお、予約が成立している撮影内容詳細をキャンセルした場合、撮影内容詳細のステータスも「キャンセル」となります。
予約成立後のキャンセルに関しては下記をご参照ください。
撮影内容詳細のステータスには「撮影待ち」、「納入待ち」、「fotowa検査待ち」、「受取待ち」、「完了」、「キャンセル」があります。
撮影終了後、写真データが納入されるまでは、撮影内容詳細の撮影ステータスが「納入待ち」となります。フォトグラファーが写真を納入するまで、しばらくお待ちください。
なお、写真データが納入された際には、ご登録いただいたメールアドレスにもお知らせメールが届きます。
納入された際のデータの確認方法は以下をご参照ください。